会いたくないっておかしいのかな?
大学の友達の誕生日だったので、おめでとうメッセージを
FBで投稿した。
そしたら、友達がきょうこちゃーんありがとう!会いたい♥連絡するねってリプをつけてた。
え、、会いたくないって思った。
仕事のこととか聞かれたくないし、、
しかもこの子前税理士試験受けてて、経理の仕事してるんだよね。
同じ畑の人間だからこそ、とやかく言われたくないの。クソバイスはまっぴら。
私は私のやり方でやってるから。
この子には前地雷を踏まれたことがある。
まだ勤めてまもないころ、会ったときに、
「一人暮らしの人うちの職場にいるけど、うちの給料じゃかつかつでしょ。地方出身なんて負け組(笑)」
と、地方出身一人暮らしの私に言ったのだ。
私は根にもっている。
この友達は実家が、太くて、大学のエスカレーターできた子で、いろいろ鼻にかけてるところがある子だった。
1回会ってるとき「この前母と青梅に行った」と言ったらムッとした顔で「私は2年前タイに行ったよ」と言ってきてベラベラタイの話してきて、全然話を聞いてくれなかった。
「お金を貯めて、二万円の作家の万華鏡を買った」と言ったらバカにしたように大笑いされたこともある。
そういう人なのだ。
特に付属校を自慢していて、3人で集まったときも1人で付属校の自慢をベラベラ話していた。
すっごいプライド高いと思う。
離婚して再婚したのだが、子なしだ。
これが、子持ちだったら、自慢がよりひどかったろうと推測される。
でも会いたくない涙。
で、タイトルの本題だけど、私は今は誰とも会いたくなくてメッセージで充分なんだけど、おかしいのかな?
メッセージもらったら普通の人は会いたいってなるもんなんだ…、って改めて私はおかしい?って
思った。