
【お客様からの声】喘息の改善
今回は3月から開催した温熱体験談募集キャンペーンでいただいた皆様の体験談をご紹介するとともに、体験談に対しての解説も行っていきます。
第二弾は喘息でお悩みでしたお客様の体験談になります。
なお、これから紹介する体験談は個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
友人のすすめ
「君のお母さんにはその方法がとても良い」と信頼している友人から勧められたのが三井温熱療法を知ったきっかけです。
母親に三井温熱療法を教える前に自分で体験しなければと思い、温熱器を使った療法を初めて受けました。
当時、私は成人になってからも小児喘息を抱えていました。
毎晩眠る時、布団で横になると呼吸が苦しく感じてくることが当たり前で、それに対して多めにお酒を飲むことで、睡眠をコントロールするようになっていました。

喘息も遺伝のようですが、割と多めに飲んでも翌日気持ちが悪い二日酔いにならないのも遺伝のようで、酔いつぶれるまで飲んで眠りに入るのが日常でした。
期待せずに受けた初めての三井温熱療法で、左の鎖骨の下に一瞬、火花でも出たかのような熱さを感じたことは今でも覚えています。

三井温熱療法を受けたその日は、朝まで咳の発作も出ず楽に眠れたのが、
忘れられない実際の体験です。
今では、たまに苦しくなりそうな夜があっても、上手に付きあえる様になっています。
身体の流れの悪いところが見つかり、その循環が良くなることで身体には、「こんなことを起こす力があるのか」と、不思議に思いました。
そして、自分の身体にも治す力があると自信を持つことができたことが何よりの思い出です。
今でも温熱器を愛用しています。ありがとうございます。(40代 男性)
【解説】アチチ反応と気持ちいい刺激
ここからは体験談に関する解説となります。

三井温熱療法では本来、自身の意思ではコントロール出来ない自律神経に対して、熱の強弱をつけたアチチ反応(注1)や気持ちいい刺激など、外部環境の変化を起こして、無意識で働いている自律神経を刺激します。
(注1)アチチ反応
三井式温熱治療器で体表を探ると、病巣部は「アチチ」と声をあげるほど強い熱さを感じることがあります。
この「アチチ反応」の出るところが、血液の停滞しているところです。筋肉の疲れによる乳酸などの老廃物や、病体と闘って生じた細胞の破壊物が、毛細血管に詰まって血行を阻害しているのです。
体験談で、火花でも出たかのような熱さと表現していた熱さはこのアチチ反応になります。
アチチ反応で交感神経を刺激し、気持ちいい刺激で副交感神経を刺激し、更に強弱をつけることで自律神経のリハビリをしていきます。
明らかに不自然だった自律神経の反応が、施療中に変化を感じることも多々あります。(汗のかき方や手足の血液循環など)
アチチ反応は交感神経の興奮を熱刺激で鎮める考えのもと考案されました。
交感神経を刺激するので、筋肉へ向かう血管平滑筋が弛緩して、筋肉が緩みます。
筋肉のしつこいコリを取るなら適所適量の熱刺激が重要となります。
三井温熱療法の最大の特徴は熱刺激の強弱にあります。

刺激のメリハリは、熱いか・気持ちいいの2つだと感覚的に分かりやすいと思います。
この2つの刺激は生き物にとって重要な感覚になっています。
感情と自律神経を効率的に刺激し、お客様の自律神経を安定させます。
ただ、高温熱刺激を療法師がお客様に行う以上、その精度を担うのもその療法師の力量が担っています。
悩みが多いお客様の自律神経や感情を動かす力が強いだけに、難しい高温熱刺激は上手にやらないといけません。
しかし、技術と信念があれば唯一無二の代替療法になり得ることでしょう。
最後に
最後までお読み下さりありがとうございました。
公式オンラインショップでは、今回紹介した体験談以外にもたくさんの三井温熱の体験談が掲載されていますので、ぜひご覧ください。
三井温熱では、セルフケア講座を開催しております。
今回の記事で温熱のセルフケアにご興味を持たれましたら、三井温熱のホームページから、セルフケア講座にお申し込みください。ご参加お待ちしております。
また、三井温熱の施療を受けてみたいと思われましたら、ぜひ店舗や各地の療法院にお越しください。
三井温熱株式会社公式ホームページサイト
三井温熱公式オンラインショップ