起業アイデア / ボツネタ編⑨フリーランスガイド
最近、副業・フリーランスという言葉を新聞やニュースで見ないことはないですよね。三井リーマン的にもここ5年くらいの副業・フリーランスの流行を言い換えた言葉でわかりやすいなと思うものに「個人のエンパワーメント(権限移譲)」という言葉があります。
この言葉は個人を法人(会社)の対義語として捉えているのだと思いますが、インターネットの発展で便利なツールがどんどんと世の中に溢れ出した現在、よくよく考えると会社じゃないと出来ないことって多くはないよね、やろうと思えばできること多いよね、ということになってきているんだと思います
物を売るにしても(メルカリ・Shopify・BASE)、テレビ番組(動画)を作成するにしても(Youtube)、本や文章を売るにしても(Note)、なんでも手軽にできるようになったことが最近の副業・フリーランスの潮流を加速しているんだと思います。本質的には自由でいたい人が多いので、出来るなら会社に縛られたくない人は多いですよね。
けど、とにかく独立したい!!!と考えても、
どうやってand何の職種で独立すればいいかわからない
という壁にぶつかっている人も多いと思います。そんな時にこのサービス
-------------------------------------------------------------------------------------
<サービス概要>
・フリーランスの各職種における導入説明及びその後の具体的スクールへの紹介を提供。
・フリーランス職種はウェブエンジニア(※)、WEBライター、ブロガー、デザイナー、コンサル等一定程度多くの選択肢が存在.
・これに対し各フリーランス職種の全体像を段階的に具体化しつつ教えるスクールを提供.具体的には、①上記5種類の職種について初回ガイダンス(夫々1時間程度)②簡単なフリーランス体験(夫々2時間程度)③具体的な方法論及びスクールの紹介(3時間)という3STEPを開催.①は原則全職種についてのガイダンスを受ける必要あり、②は①の結果から2職種まで絞って受講、③は1職種のみ.
・プログラミングスクールのような「どう独立するか」が決まった後のスキルアップの手段とは違い、「どう独立するか」自体の意思決定を助ける。
-------------------------------------------------------------------------------------
<ボツ理由>
明確にボツにしたわけではないんですが、フリーランスを自由を手にする為の手段として見る見方が強いサービス(何かやりたいことを見つけてそれに没入し、自己実現していくというアプローチではない)のでそこまでテンションは上がらないですね。。。
自分で作っておきながらすいません(笑)
今検証中の仮説は☟