![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127589614/rectangle_large_type_2_dd78ab13c6dfc74769dd4d283381457a.jpeg?width=1200)
和歌山県|元島と天神崎、千里海岸
2024年1月13日 土曜日
和歌山の西海岸を北上中です。朝は元島を歩きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705197973131-nxRIgo6etY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705197928585-ut11JmaYqz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705198057066-8o7PeHEySE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705197816169-QJzFPbfviG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705198116320-Rs7CRTHtRu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705198180380-D4uMeMuGCa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705198256854-eHGEPS9spQ.jpg?width=1200)
少し歩いて移動して天神崎へ。条件が揃うとウユニ塩湖のようになるそうです。ここもそうですが、紀伊半島の西側は夕日の時間に来るのが良さそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1705197118745-vXIorP0aCM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705197063783-odvku2nwSF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705196663453-6gP2sblGmO.jpg?width=1200)
さらに北上して、午後は森の鼻という公園で休憩です。今日は風が強いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1705197004221-qnMVzhScJ9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705196870776-mvJz5NdONH.jpg?width=1200)
さらに移動して、夕方は千里海岸へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1705212974698-8EmbqxItYh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705212852412-KmNcfsmUVR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705197626988-4cYTY9RnH8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705197627731-YN9c41hYxp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705213179094-uINaMWXP3Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705197628188-Ca9Smf5M2x.jpg?width=1200)
日は出ていたものの、風があって外は寒い1日でした。
今日のレンズ
![](https://assets.st-note.com/img/1705124363962-uSDEvo5FeC.jpg?width=1200)
今日はLeica M11-P / Noctilux-M 50mm f0.95 ASPH.の組み合わせ。他のレンズと比べれば重いですね。大きさは気にならないのですが。そして、やはり独特の写りをするのを改めて実感しました。じゃじゃ馬だけれど撮っていて面白いレンズです。
今はSummaron-M 28mm f5.6の出番がほとんど無いのですが、それ以外の所持レンズは使用頻度の差はあるものの、2ヶ月弱かけて使い込んだ感じがしています。個々の特徴や撮影時の注意点など自分なりに理解が深まりました。被写体やアウトプットに合わせて選択出来ると良さそうです。
と言いながら、取っ替え引っ替えしてレンズ遊びを続けてしまいそうです。