みつばデザインのアトリエ
10年後の夢、ビジョンを描いてみました。
家で仕事をするのが窮屈に感じてきて、デザインオフィスを作りたいと思いました。
それとは別に、子供のアトリエをしてみたいなという気持ちもありました。
その二つをくっつけたものが、このアトリエです。
デザイナーと白いオフィスと徹夜と
最初、デザインオフィスを作ろうかな、と思ったときは、正直、何にも思い浮かばなかったです。
その理由を考えると、どうやらデザインオフィスに対して、良いイメージが持てないらしい。
過去の会社勤めの頃の記憶から…
『オフィスは白くて明るくてオシャレだけど、残業して肌はボロボロ』
みたいな過酷な職場しか思い浮かばないのです。(デザイナーの皆さんすみません。私の勝手なイメージです。)
白いデザインオフィスは、自分には合わないなと思いました。
1日4時間デザイナー
私は今は子供が学校に行ったあと、朝9時から午後2時ぐらいまでがデザイン作業の時間です。
だいたい、1日に2種類ぐらいのデザインをします。というのは、同じ画面を見てると煮詰まるので、作業の途中でも切り替えます。
・8〜9時 家事
・9〜11時 PCワーク
・11〜12時 休憩&家事(キッチンや洗濯物の片付け)
・12〜14時 PCワーク
だいたい4時間パソコンに向かうと、それで集中力が切れます。
2〜3時から子ども達が帰ってくるので、おやつを一緒に食べて、夕飯の支度や習い事の送迎をして、あれこれ家事をすると1日が終わります。
時々、大急ぎの仕事を夕方以降作業することがありますが、次の日もしんどくなるし、あまり効率良くないなと感じています。
なので、もしデザインオフィスを作っても、
・デザインワークは1日4時間
・14時クローズド
にしたらいいんじゃないか?
と思いました。
14時からは放課後のアトリエ
そうすると、14時以降は放課後です。
さて何する?たった4時間のためにオフィスを借りるわけにもいかない。
そこで、前からやってみたいと思っていたこと、子どものアトリエがもやーんと脳裏に浮かんできました。
これを絵に描いてみると、スラスラ〜っと描けました。
そうか、このテーブルで14時までデザインしたらいいね。
絵の具とかクレヨンの跡がついてる、無垢材の大っきなテーブルで、マグカップにコーヒー淹れて。
と、デザインオフィスへの恐怖感もすっかり消えました(笑)
アトリエ=作る・遊ぶ部屋
アトリエ、はただの工作部屋です。
14時〜17時開放。
画材が豊富にあって、それを自由に使って、絵を描いたり、工作できる場所。子どもの頃自分が欲しかった部屋です。
何か特別なことを教えるつもりは無いです。
私もそこにいて、絵を描いたり、ビーズや縫い物をしたりして遊んでる予定です。
その横で、何をしたいか好きに選んで、作ってもらったら良いなと思います。好きな時に来て、満足したら帰る。
画材の使い方や、片付け方は教えてあげられると思います。
作りたいものがあったら、作り方の相談にものれると思います。
結局、ウチで子供たちとしてることと同じなので、『美術やデザインの才能を伸ばす』とかそういう効果は期待しないでください(笑)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?