
自分を労わる時間の大切さ☺️
山梨県上野原市にて、みつばち農場という屋号でオーガニック農場を営み、農・食・ヨガを通じて地球と友達になるライフスタイルの提案をしている吉野艶子です。
夏至が過ぎてから急に猛暑が続いていますね!
みなさま、お元気でお過ごしでしょうか??
畑仕事は、少しやるだけで、汗だくです。
汗が目に入るくらいに💦
ただ、自然は、待ってはくれず。
畑は、草が急に伸び
野菜たちもいっせいに実っています。
みんな太陽が大好きです💕😊
一気にやる事が山積に😅
そして、暑くて仕事もはかどらず。
そうすると、気持ちばかりが焦って、バタ子さんになってしまうので、仕事がより空回りしちゃいます。
そんな時は、やはりナーラーヨガで、自分自身を労わる時間を作ります。
自分の身体と向き合うと、気持ちが前のめりだったみたいで、身体の軸が前のめりに(笑)
ヨガをして、姿勢が心地よくS字カーブになると、冷静に物事を判断し、身体の疲労も回復して、また新しく朝を迎えられます☀️
身体と心は、本当に一体だと思う瞬間です。
理想通りにできない自分を責めても身体は、萎縮して、ぎこちなくなってきますが。
毎日がんばっている自分を労わると、身体が本来の仕事をしてくれます。
私たちは、いろいろな理想や思いや願いを自分に課していますが、思い通りに行かない事も山ほどあります。
事実、思い通りにいかないことの方がたくさんですが。
なぜか、思い通りにいかなかった自分自身を責めたり、悲しくなったりした想念が身体の中に溜まったりします。
その思いが重くなって動けなくなったりする場合もあります。
文字では分かりにくいですが、実際に身体を摩ったり、ゆらしたりするだけで、その重さが溶けて、身体が軽くなります😊
知っているのと、知らないのでは、本当に大違い。
身体が軽くなれば、気持ちもフレッシュに。
また新しい朝を迎えられます☀️
ナーラーヨガは、人の持つ骨格を活かして、自分中心軸に楽に戻していくヨガ
忙しくて、がんばっている方に、おすすめのヨガです😊
7月10日にponkarip〜ナーラーヨガとインディアンフルート~、開催します。
https://earth-love-mitsubachifarm.net/ponkarip
山の上なので、心地よい暑さですよ。
自然と溶け合うholytimeをご自分にプレゼントしてみませんか??