![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144863439/rectangle_large_type_2_b64f5f7df19d98101227c82b5fdba281.png?width=1200)
X&ふせったー恋と深空考察記事リンク(随時更新)
■X&ふせったーの恋と深空考察記事のリンク。
※随時更新
⚠ネタバレあり
考察リクエストや考察関連の質問など募集中😊
— 三葉@恋深考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) August 25, 2024
ちなみに私は今の所、伝説はパラレルワールドでホムラとレイは伝説の記憶ない派です。
分からない時は分からないとお返事します😅https://t.co/k0oYL5eYC0
朝の部屋が明るくて闇林檎が分かりやすい。
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) July 8, 2024
何だか、テーブルの炎が燃えてる赤いのがホムラ、うさぎライトはセイヤ、ベッドの上の雲形の白いクッションはレイ、ピンクの林檎型のクッションはマヒル、額縁の中の闇林檎がシンみたいに思えてくる。 pic.twitter.com/C01CGjB0MM
自分も似たような画像がアルバムにあった。0206の方は何の画像だったか記憶がない💦
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) July 8, 2024
数字は時間かな?意外と日付?
うーん、
SAFETY SYSTEMがUNIVERSEに乗っ取られてるのかな?
それで思い出したけど、マヒルの電話の前後の画像で少し気になることがあって。 pic.twitter.com/K5PmVKkzWv
うさぎライトに黒いのと赤い月に赤い■のがあるのが電話がかかってくる前の時。右が何もない日。そして、 pic.twitter.com/4o99j3YgyA
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) July 8, 2024
電話が終わった後に、画面は少し右に移動する。
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) July 8, 2024
そこには闇に浮かぶ林檎が。その次のシーンは窓に例の赤い目玉が浮かぶ。 pic.twitter.com/ne1GBNoMMT
ふせったー:深空考察……というより、ストーリーに表される無意識領域的象徴の個人的解釈
日本語のレムリアは、中国語でリモリアと発音するようだし、
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) June 3, 2024
リモリアはレムリアが元ネタになってるってことでいいかな pic.twitter.com/wWNDnxaZIw
完全に一致してました。
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) June 12, 2024
元画像引用元https://t.co/9SNUbKIvul pic.twitter.com/x4lY9vQGjs
九黎が戦ってる時に出てくる文字は、郭店楚墓竹简の老子の筆跡に似てますね。https://t.co/jV6aksUYOV
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) June 12, 2024
ということは、あの老人は神仙道の老子かな? pic.twitter.com/xw2s1I0fm4
郭店楚墓竹简の太一生水も同じ筆跡なんですね。
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) June 12, 2024
画像引用元URLhttps://t.co/9SNUbKIvul
うお…、やっと見つけた…神…! pic.twitter.com/9uJ8hKK7ah
214年、と言うのが恋深によく出てくるじゃないですか。
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) June 16, 2024
マヒルシンのモデルが秦の始皇帝かも、と思って色々調べてたらありました。
ウィキの「万里の長城」の概要に“匈奴のような北方の遊民族が侵攻してくるのを迎撃するために、秦代の紀元前214年に始皇帝によって建設された。”
え、深空トンネル…?
レイ伝説「秘密の塔」の「蘇生のコア」は、中国語では「創生芯核」で、Google翻訳で創造核。
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) June 20, 2024
そう言えば、セイヤの追光騎士で戦う時、主人公が「創世の剣」って言ってると思ってたけど「創生の剣」だったのかな? あそこ字幕ないんですよね。
蘇生と創造だとかなり意味違いますね。 pic.twitter.com/g9MppblJW2
メインストーリーで引っかかってるのが、暗号化サイトのシーン。
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) June 17, 2024
テキストは胸なのに写真は背中。玄関って書いてるけどリビングぽい。
ワインが置いてあるっていうナイトテーブルはなくて床に転がってる。
ナイトテーブルってベッドの横に置くテーブルだよね。玄関にナイトテーブル……?
レイの飾りがルーン文字に似てる。
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) June 19, 2024
恋深に出てくる言葉で言うと「始終」かな。
中国語で、繰り返し、いつも、初めから終わりまで、みたいな意味。 pic.twitter.com/Kp593CNPXp
中国語の回溯(ロールバック)のGoogle翻訳がバックトラックだったので、何だろとウィキ見てみたら。
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) June 19, 2024
出たなっ…変数!
何故タイムワープとか分かり易い言葉ではないのかと思ってたけど、ただ過去へワープするだけの宇宙船じゃなかったんだな。 pic.twitter.com/4gS2FIyoRb
うーん、変数……? pic.twitter.com/gW43rxKVlb
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) June 22, 2024
先日、noteのセイヤ考察記事にNoahの件について「彼らはノアの方舟的役割なのでは」と書きました。
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) June 24, 2024
それで少し気になって「ノアの方舟」をGoogle中国語翻訳したら「諾亞方舟」になりました。
ファンは中国語で「方」で、キノアは「邱諾亞」 です。
偶然、ですか…? pic.twitter.com/yjqDtBCIRU
※画像をセンシティブにしてある記事はnoteに埋め込みできない模様↓
X:病院内掲示レイの履歴
砂とう脳さんのnoteから引用https://t.co/K2FPNdZCkS
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) June 26, 2024
『公式動画の「地球で過ごす214回目の春」の件。2048年のメインストーリーに当てはまると思っていたんですが、深層4のキノアが、2033年夏の時点で ”ロールバック隊としてここに来て200年以上経つ” という回想をしたため、
メインストーリーで気になってるのは、
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) June 26, 2024
第2章01で、EVERグループが開発したガイドロボOTTOが「特別な死亡保険があります。サインして下さい」と言って、主人公が「……ん?」と言ってる所。
ちょ、EVER人体提供型保険……とかじゃないよね?
伝説タブ、マークがブラックホールの形っぽい。
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) June 26, 2024
やっぱりブラックホールの中に吸い込まれてるってことかな?
あ、なるほど、「失われた」のではなくて、「深空に失なわれた」か。日本語難しいな…。 pic.twitter.com/XqTg3UkmsT
なるほど…
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) June 27, 2024
もしやローディング画面の文字列もそうなのかな。
これは翻訳できなさそうだ…😅 https://t.co/PY14KiAPYA
なるほど。
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) June 27, 2024
そう言われてみれば、転生になるか、すぐ蘇るかは、死に方が違うからかもと思っていました。
コア介入症の症状が出てる時は、かなりエネルギーを失ってて死ぬ間際で、
刺されるだけだと、そこまでエネルギーを失わないので、残ってるエネルギーで再生できて、転生までいかないのかと…。 https://t.co/s9MSSLdo5X
A9はフィロス星の過去の地球へのトンネルで、
— 三葉@恋と深空☆考察ネタバレ有り (@mitsu_ba3) June 29, 2024
C6は別時空のメインストーリー地球へのトンネル。って事かも。
ワープポイントのミスって、もしかしてA9トンネルに行くつもりが、C6に入っちゃったってこと…?