シェア・熱烈歓迎

皆様のお金を「無駄」にするかもしれません。

でも私は決心しました。

https://dessem.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=A000000051

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在の心境:

フィジーで島巡りをし、空に浮かぶ真っ白な雲を見て、この投稿をするかどうか決断をしました。

一応私の店、という事になっているデッセムは8年前、皆様のご厚志より杉並から放射能被害の少ない山梨県富士川町に出店させて頂きました。

その時に私がとった方法は「会員制」という事でした。数か月分のパン代を予めお支払い頂く、と言う方法です。どこの馬の骨か解らない私に、全国700名以上の方々が快くその申し入れを引き受けて下さり、現在の場所に出店しました。

このデッセムはご厚志を頂戴した皆様のお店であり、私個人の所有ではなく一時的にお預かりしているに過ぎません。その為、”貧者の一灯”の如く、シンママさんプレゼント、子ども食堂への無償配布、申し入れのあった子供さんへの無償配布、などを少しの事ですが社会的弱者と言われている方々に対し寄贈してきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これからのデッセム:

気が付けば私もこの3月早々には74歳になります。10年位前から脳梗塞、動脈瘤、挙句の果ては肝臓癌第三期末、などという診断を受け手当を繰り返し生活して参りました。お陰さまで病状は処置が済み、肝臓癌でさえも医師の方が驚くくらい腫瘍マーカーも平常値をキープしております。

しかし私には時間がありません。デッセムで私の意思を継いでくれる若者も頑張ってくれていますが、私が今のように朝3:30に起床し働く、というのはどんなに頑張ってもあと「二年」と思います。

幸いにもこの山梨県富士川町は空気が最高に奇麗で、近くの櫛形山水系の小室の水は「水明」と呼ぶにふさわしい、正に神水です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私が今、何を考えているか:

企業経営の本来ならば或る程度の期間を営業し、その中で得た蓄積を「開発・研究」の経費に回すのが常道かもしれません。ですが先にも申し述べたように、私には時間がありません。この1年間で下記の問題を解決しなければなりません。

1)「長期保存可能な無添加パン」パーネ・エテルノ

現在の所37種類を実験し、その内7種類が数年持ちます。そして10種類が数か月、でも絶対に自信が持てるのは12種類しかありません。なんとか無添加で5週間もつパンを作りたいのです。災害備品としてだけではなく、フードロスの軽減にも繋がります。

2)「半焼成冷凍パン」UTY

このパンは単に冷凍したものではありません。オーブントースターで完全焼成すれば膨らみます。現在巷では同種製品が販売されておりますが、いずれも化学薬品を使用したものばかりです。

以上二点の研究開発をすることが、将来の食糧不足、起こるであろう災害に備えるため有益なものになるに違いありません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そのためには:

皆様にお願いしたいのは是非デッセムの「サポーター」になって頂きたいのです。「コストコ制」と読んで頂いても構いませんが、年会費をお支払い頂きその代わり数々の「割引」制度が特典としてご提供します。

詳しくはこちらを御覧ください。

https://dessem.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=A000000051

いいなと思ったら応援しよう!