![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86065328/rectangle_large_type_2_bbe59622409ff6eed9ef5411a2ca5dac.jpeg?width=1200)
質問箱回答:恵まれた容姿を持っていながら、婚活が上手くいかないのは、私に主体性がなかったからだと思っています。どうすれば主体性を持てるのでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1662165153351-MzSqO9ngVS.jpg)
女性読者さんから反感をもらいそうな質問を投げてきましたね。(笑)
環境はともかく、「ルックスについて恵まれている」とを自分で言うと、多くの女性は反感を持ちます。
なぜかと言うと、「ルックスが恵まれているかどうか」は他人が判断することであり、主観的な認識で判断するものではないという考えが多数派だからです。
なので自分の容姿が良いことを伝えたいのであれば、こんな風に伝えましょう↓
「とても有難いことに出会う人からは容姿を誉めて頂けることが多いです。(自分では分かりませんが…)」
こう伝えれば周りから反感を買うこともありません。
恐らくこのような「反感を買わない伝え方」が出来ないところ、もとい「謙虚さ」が質問者さんにはないのではないでしょうか?
主体性がないことに加えてそこも改善事項だと思いますよ。
主体性を持つにはどうすれば良いのか
今まで恋人が途切れない人生だったのかも知れませんが、今やあなたは32歳。
あと3年で医学的に高齢出産を迎える年齢です。
自他共に認める美人のあなたと、平凡な容姿の20代女性を比較した時に多くの婚活男性は20代女性に群がります。
ここから先は
1,056字
この記事のみ
¥
700
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?