質問箱回答:33歳女性です。告白してくれた方がいます。今まで付き合ってきたタイプとは真逆の人だけど、付き合うべきなのでしょうか?
なるほど。今まで好きになった人とは全く違うタイプの人からアプローチされたのですね。
お話を察するに相手の恋愛経験を質問者さんが知っているということなので、付き合う前にかなり深い話をされていると思います。
これでもし、彼の見た目がタイプだったら質問者さんは迷わず進んでいると思うので、ネックなのは彼が恋愛に慣れていることではななく、見た目がタイプではないことでしょうね。
だって考えてみてください。不器用さが可愛くて好きだから、スマートな人を好きになれないっておかしくないですか?
質問者さんは不器用な人が好きなのではなく、嘘をつけない素直な人が好きなんですよ。それはスマートな彼も持ち合わせている可能性があるので、生理的に無理だと思わない限りは、彼と付き合っても良いと思いますよ。
見た目が最初からタイプの人と付き合えるケースは稀です。
婚活を早期に終える方の多くが見た目がタイプではないけど、生理的に無理ではないので、とりあえず付き合ってみるという形でゴールインをしています。
つまり、当初は見た目がタイプでなくても、最終的に恋人の見た目は好きになってしまうのです。
なぜかというと…
人間は自分の選択を後出しジャンケン的に肯定する性質があるからです。
見た目がタイプではない人でも付き合っているうちに愛情を感じて、満たされていれば、特別な存在になっていきます。
すると次第に相手の見た目も好きになっていきます。
つまり、「見た目は好きではないが、内面重視で付き合った」という事実から「見た目も内面も好きだから付き合った」という事実に脳が勝手に書き換えてしまうのです。
結婚した夫婦で相方の外見が嫌いだと言っている人はそんなに見た事がないですよね。それはこのようなロジックが働いているからなのです。
これを踏まえた上で質問者さんがどうするべきか回答します。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?