![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85914879/rectangle_large_type_2_3f860a48ef49355233e15539c954d14f.jpeg?width=1200)
質問箱回答:転職活動中の彼がいますが、忙しそうなので、どのように関わるべきでしょうか?あまり会わない方が良いですよね…
![](https://assets.st-note.com/img/1661984288074-4HfhvzzvW9.jpg)
なるほど。
質問者さんはご存知か分かりませんが、実は僕大手転職エージェントのトップセールスだった過去があります。
なので、転職活動がどれぐらい大変で、パートナーがどのような関わり方をするべきか的確な回答ができると思いますよ。
ただ僕が転職のプロであるが故に一点気になることがあって、彼の転職理由ですね。
「社会人になってから忙し過ぎるから転職したい…」とのことですが、一般的な会社よりも拘束時間が長いなら理解出来るのですが、基本的に業務の忙しさ=給与水準の高さだと考えた方が良いです。
なので、当たり前の話ですが暇な会社ほど給料が低いです。
そういう会社は利益を減らして縮小していくことになるので、結婚して子供が出来てお金が必要となったり時に再度転職の必要性が出てくるのではないかというのが懸念です。
転職理由からして、初めての転職活動だと思いますので、エージェントにカモられないようにぜひ彼氏に僕のブログを見せてあげてください。
ここから先は
866字
この記事のみ
¥
600
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?