質問箱回答:元彼がストーカー化する傾向がある。どうやったら穏便に別れることが出来るの?
元彼が許可なく部屋に入ってきたのは普通に住居不法侵入です。警察を呼んで対応してもらうべきでした。被害が出ない限り警察は主体的には動きませんが、警察官から注意してもらうだけでも、十分な抑止になるはずです。
それはおいといて、質問者さんは何度か元彼からのストーカー被害に遭っているのですね。
そして彼がストーカーになったのは別れ方に問題があると思っていると。
えっとですね…結論から言うと、どんな別れ方をしてもストーカーにならない人はならないので、別れ方の問題ではなく、質問者さんの男性の選び方に問題があると考えた方が自然だと思います。
ストーカー気質のある男性が実際に行動に移すということは、それだけ質問者さんの希少価値が高く、別れるには惜しい存在であるということです。
質問者さんはおそらく世間一般で言う美人なのでしょう。
この前提を踏まえた上で、彼をストーカーにさせない方法をお答えします。
端的に言うと、モテる男性と付き合ってください。
質問者さんをストーカーした元彼達はもれなく、質問者さんよりも遥か格下の男性です。
質問者さん押しに弱いという自覚はありませんか?
例えば、男性から好きだと言われると、自分も好きになってしまう傾向が強くない?
男性側からすると、質問者さんのような美人と付き合えた場合、何があっても絶対に手放したくないのです。
美人の彼女を手にすると、価値が低い男性でも社会的評価が高くなるからね。
「お前の彼女美人でいいな…」って感じで周りの人から羨ましがられる経験をすると、簡単に元の自分には戻れなくなるんです。
だから振られた時に正常な判断が出来なくなり、質問者さんに執着してストーカーになってしまうのでしょう。
一方でモテる男性は質問者さんから振られたとしても、モテた経験と自信があるので、心に余裕があり、もっと良い相手を探そうとするので、1人の女性に固執しません。
質問者さんは自分に言い寄ってきた人の中、つまり、格下の男性の中から彼氏を選んでいるので、ストーカーになるような価値の低い男性に当たってしまうのです。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?