
質問箱回答:結婚相談所で知り合った男性と真剣交際中ですが、当たり障りのない会話ばかりで付き合っている感が皆無です。3ヶ月という期限の中でどう距離を縮めれば良いのでしょうか?


記載はないですが、前回こちらの相談をくれた方と同じ方ですよね?
遅刻癖が矯正出来たようで良かったです。
さてさて、今回のお悩みは真剣交際に進んだのに会話の進展がないということですね。
相談文を読む限り、質問者さんは相手の男性に全ての原因があると思っていらっしゃるような書き方をされていますが、会話は二人で作っていくものなので、会話に進展がない原因の半分はあなたの責任でもあります。
「教育現場」の話題から離れることが出来ないのは、二人とも保身に走っているからです。
例えばアニメの話とか漫画の話とか、好きなアイドルの話をしたっていいいんじゃないですか?そこから相手の趣味・嗜好や人生観・結婚観が見えてくることもあります。
低俗な話や相手のプライベートに踏み込む会話はリスクが高いかもしれないですが、仕事の話をしていても見えてくるのはお互いに取り繕った綺麗な姿だけです。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?