見出し画像

質問箱回答:2回デートをした男性がいます。話が噛み合わないのですが、長い時間一緒にいたいと感じます…相性が合わない相手を好きになったらどうするべきなのでしょうか?

なるほどね。
質問者さんにとっての「相性が良い」の定義はかなり狭いように感じます。
相性が良いって「ノリやテンションが合うこと」だけじゃないと思うんですよ。

「一緒にいて居心地が良い」とか「自然体でいられる」というのも相性が良い二人に通っている空気感ではないでしょうか。

あとね、そういうデータがある訳ではないんですけど、男も女も自分のことを「お笑い系」って形容する人って大体つまらないんですよね。

本当に一人も面白いと思った人に出会ったことが無くて…
そういう人って笑いのセンスがなくて、周りの友達が気を遣って合わせてくれているだけなのに、自分が面白いと勘違いしちゃっているんですよね。

もちろん質問者さんがそうだと断定する訳ではないんですけど、もし、友達しか分からないような、寒いノリをたった2回しか会ったことが無い男性に求めているとしたら、恋愛の始め方が間違っています。

ここから先は

903字
この記事のみ ¥ 600

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?