見出し画像

モチベーションを継続させる方法教えて! Part3

前回2回にわたりモチベーションの継続について書いてきました。今日はPart3です。

Part1では、そもそもなぜモチベーションを持続したいの?そのモチベーションをあげたいものは何?というお話をしました。Whyにあたる部分。

Part2は、じゃあ何を継続したいの、なにを達成したいの?と掘り下げるお話。Whatにあたる部分。

今日はもう一度What。Whatのなかでも「何をするか」にあたる部分。

目標を明確にしたら今度は何をするかを具体的に決めます。目標があってもそこにたどり着くための日々の努力の方向が間違っていては到達できないので、ここは大事。ロンドンに行きたい!と思っていたのにヨハネスブルグに行く飛行機に乗ってしまっては・・・困りますよね。それはそれで楽しいけど。

ここでもかなり深堀が必要。英語の学習についていえば、英語の4技能をバランスよく伸ばすのが大事ですが、中でも自分はリスニングに弱いから、とか自分が強化したい部分を見極めましょう。通訳ガイドとしての力をつけたい方なら、ガイドとしてのきめ細やかな表現を言えるようになりたい、なのでそのような表現をプロからいただいちゃおうということで、ネット上にあるその手の情報を全て自分でまとめてみる、使えるようにスピーキングの練習をネット英会話で実行する、などできるだけ具体的に。

それを達成するために必要な材料や勉強方法は、今やググればいろいろ出てきます。世の中には高額な勉強教材がたくさん出ているけれど、ネットでかなり多くのものをが見つかるし、十分に教材として使えます。YouTubeだけでも英語の教材の宝庫。自分にピタッとくるものを探してください。合わないな、と思えばいつでも変えてみればいいし。

教材となるものを探すときのポイントとして私が大切にしているのは、その道のプロに近い方を探すこと。それは資格を持っているとかいうことではなくて、あなたが歩みたいと思っている道をすでに歩いてきた人だったり、英語については英語のネイティブの中でも日本人が英語を習得する苦労を知っている人、とかね。英語ネイティブの方でも日本語を話す方だと、私たち日本人・日本語思考を理解してくださるので、ピンポイントなアドバイスがいただける事も。

高額な教材を揃えるよりも、ネットで拾えるもので探す。それも自分がワクワクするものを。自分の憧れだったり、目指す道を前行く人について行ってみる。このあたりを念頭に勉強道具、揃えてみてくださいね。Have fun!

(写真:太平洋をヨットで横断中、途中島々で寄港するのですが、ぜひ一緒にヨットで旅行したい、ということでいろんな方が訪ねてきてくれました。その一人が父でした。父はアメリカ、メキシコ、そしてフランス領ポリネシア諸島のタヒチにも来てくれました。親不孝極まりない当時の私は「また来るん?」という言葉を吐いたかどうか覚えていませんが、暇やなー、ぐらいに思っていました。でも今思い起こすとよくぞこんな遠いところまで来てくれたと、感謝の気持ちでいっぱいです。)