【全市区町村めぐる旅】イロモノが続く日々。53日目〜55日目(大阪府堺市堺区〜大阪市西区)
こんにちは!みとりっぷです♪
今回はぼくがやっている全市区町村めぐる旅についてです!
ぜひ、一緒に旅しているように読んでくださいね〜!
1日目から読めるマガジンはこちらから⬇︎
53日目(2021.10.20)
399.旧堺灯台(堺市堺区)
10月もほぼ下旬、しばらく家にも帰ってないなぁ。
1週間くらい外で過ごすと、普通にホームシックはなくなる。だから慣れてるし、幸運が続いてすごく旅がしやすくスムーズに進んでる。
大阪の友達の家にお世話になりつつ、大阪なり奈良のコマを進めるか~!
ひとまず今日はチャリを借りて、堺市中心に走るぞ~
大阪市にも1両編成
まだ10月のはずが、もうそこそこ寒い。笑
先週まではすっかり残暑だったのに、秋がようやく姿を現してきた。
普通に帰りたい。笑
寒いし、やっぱママチャリは道服がめくれあがって大変である!
これは明治10年に建てられた灯台で、現地に現存するものだと日本最古になる。
ふむ、昔から海の重役だったんだろうか。少しぼーっと座っていると、日本一周してるんですか?!と声がかかる。
ワンワンの散歩をしている人。わざわざ気にかけてもらって、嬉しい限り。
早速しんどいなぁとか思ってたけど、ちょっと頑張れそう。
404.全興寺(大阪市平野区)
しばらく走って平野区へ。
なんとなく、どこにでもありそうな雰囲気。
だけど、ここは地獄と繋がっている。
100円も払えば地獄行きの永久パスが手に入り、まもなく禍々しい世界を目の当たりにする。
ほんとにこんななのかな。
一応?極楽まで繋がってるから、地獄行きでそのままなんてことはない。
でも極楽もなんか不気味というか、宗教色がすごい気がした。笑
しかもそれだけでは飽き足らず、こんなジオラマも!
駄菓子屋とか、この類いの昔懐かしいシリーズって好きだなぁ。
お寺としてすごいかは判断できないけど、観光地としては出来てますなぁ。
406.住吉公園(大阪市住之江区)
そしてこの日のラストは住之江区へ。
住吉大社のすぐ隣ほどの公園。かなり広いし遊具も豊富。
1873年にできた、大阪初の公園だとか。
しかもこのあたりは昔海だった地域。まるで住吉大社に続く参道のように松が並んでいるけど、これはかつてビーチに生い茂る松原だったりしたのかな。
この灯台がそれを裏付ける。
昔はここまで海だった。今では公園の出口的な場所にあたる。
埋め立ての技術ってすご。地図を見てみると、確かに人工島だと言われると納得できると思う。
54日目(2021.10.21)
408.屯鶴峯(奈良県香芝市)
翌日!
また今日も大阪チャリ旅をしようかと思ったけど、どうも腰が上がらなくて車で奈良へ。
いずれ来る場所だし、いらぬストレスはかけずに進むのだ。
鶴が屯ろしているように見えることから屯鶴峯。
遠くから見るとそうなのかな、近くから見てもそれは感じられず。
お近く二上山の火山活動により造られた地形で、これは本当に見た目以上にインパクトがある。
そもそもここまで歩きにくい場所は珍しいと思う。わらじで来たのもそうだけど、しっかり登山に適した靴で来ない限りはサクッと滑ってデカいケガを持って帰ることになりそう。
ぼくはゆっっっっっくり歩いてなんとかしたけど、ここはトップクラスに歩きにくかった。
で、わらじ破けるしね。笑
まあこれはそろそろ寿命もあったのかも。ここで決定打を受け、寂しいけどお別れよ。
いいところだけど、ちょっと心づもりはしてほしいな。
409.相撲館けはや座(葛城市)
気を取り直して、相撲でもしますか!
本場所とおなじ
入館料300円。両国にある本場所とまったく同じ土俵にズケズケ上がることができる。
両国のであればエリート相撲とりにならないとだけど、こっちなら300円で手軽に土俵入りである。
どすこい!
塩もまけるし、事前に申し込めば相撲の着ぐるみ?も貸してくれるらしい。笑
大きい施設じゃないけど、相撲が特別好きじゃなくてもちょっと楽しいよ。笑
相撲発祥の地であるから、歴史の説明もきちんと深く読めますよ~
412.案山子公園(安堵町)
奈良味濃いな…
て、まだあります。
太子!
ガツンとでっかい聖徳太子の案山子がおる!
これの他にも、たっくさんの案山子がいて、少し遠くからだと謎の会合に見える。
ほんと、なんでこんなところに集まってんの?って感想しか出てこない。
が、言ってみるとみんなしてカカシ。なんだよ。笑
416.鐘の鳴る展望台(平群町)
本日の最終ストップは平群町。
信貴生駒スカイラインを駆け抜け、展望台を目指す。
き、キレイだ…
大阪市の大都会が見え、そこからジワッと町が広がる。
でも、大阪はそこまで込み入っていない。東京のほうが、多分密度も範囲も大きいと思う。
どっちがいいとかではないけど、やっぱり人間の力強さを見せつけられた感覚。人が住むには陸を増やせば良いとか、暴論に聞こえるけど、本当にとてつもない力だと思う。
夜も見てみたいな。
55日目(2021.10.22)
419.舞洲緑地(大阪市此花区)
では、昨日の借りを返すか…笑
でも、この旅において大阪チャリ旅はラスト。今日だけチャリで駆け巡って、あとは車で行けるところになる。
が、60kmくらいはママチャリで走った。笑
毎日こんなんやってるチャリダーはほんとにすごい。雨の日とか、それだけで心折れるよ。しかも山とか、考えるだけで恐ろしい。
ああ、疲れた。笑
ここでは1ヶ所しか紹介しないけど、本当に疲れたよ。笑
大阪も広いよなぁ。
では、まだ大阪奈良も残っているけど、一時兵庫県へ。
素晴らしい偶然の出会いが待つ、兵庫一周に向かうのだ。