見出し画像

栃木でチェックすべき特産品3選!

こんにちは!みとりっぷです!

今回はぼくが持っている観光特産士という資格を活かして、全国47都道府県の魅力的な特産品について語っていこうと思います!


とちぎといえば、なんでしょう?

47都道府県魅力度ランキング最下位が記憶に新しいですね~笑

まあ、あんなのは個人的にどうでもいいと思うので、なんとも思わない方がいいです!

てなわけで、いきましょう!


1.しそ巻き唐辛子

まず最初はしそ巻き唐辛子です!

いきなり珍しいですね~笑 でも、これはイチオシですよ!


その名の通り、塩漬けにした唐辛子をしそで巻いたものです。笑

ただこれ、1本ずつ手で巻いてつくるので、機械に頼れず量産ができません!


これを細かく刻んでご飯にかけてみましょうよ…うまいぞ…

しそ巻き唐辛子の購入はこちらから!

2.佐野ラーメン

2つめは佐野ラーメン!栃木のご当地ラーメン代表選手です!

画像1

佐野市周辺のラーメンで、青竹で打った平麺と透き通った醤油スープが特徴です!


ぼくの地元は埼玉なので、時々栃木に行くときはわりと食べてましたね!

キレイなスープと麺、まじで合うんですよ…

佐野ラーメンの購入はこちらから!

3.とちおとめ

最後はとちおとめです!ここへきて定番ですね笑


収穫量日本一のいちご!全体の2割程度はこのとちおとめだと言われています。

つぶが大きくて、香りがよくてジューシー!よくケーキに使われる種類でもありますね~

とちおとめの購入はこちらから!

まとめ

栃木の好きな物ってなんですか?

ぼくは中でも、とちおとめが好きです!笑


なにかと地味に見られがちな北関東、魅力たくさんありますよ!

スキしてってね~

みとりっぷ

いいなと思ったら応援しよう!