見出し画像

日本の全市区町村へ訪れるため、無職になります。

こんにちは!みとりっぷです!

今回は表題の通り。
日本一周のため、今持っている一番大きな肩書きを捨てます


1.夢を追うため、仕事をやめること

ぼくは今、日本に1896ヶ所ある、全ての市区町村へと訪れる日本一周をしています。


2021.1.30から始めたこの旅も、いつの間にやら真夏になった。
始めたころは、街から雪が無くなるなんて夢にも思えないほど、深い雪。

残念ながらサラリーマンをやりながらの旅はいつまで経っても捗らず、実際に旅をしていたのは半年のうちたった30日だけ。
半年以上かけて、まともに旅をしたのは1ヶ月だというから驚きです。

画像1

それも仕方なく、会社員であるが故に休日にしか旅はできません。
それも、天気が荒れたらお留守番。

雨降る外を眺めながら、指をくわえて行き先を調べるのみなんてことも、時々ありました。


ぼくの旅のルールは、それぞれの自治体でどこか1ヶ所以上訪問する。
そして、動画や写真を記録として残すこと。

そして大前提、全国に1896ヶ所ある、全市区町村をめぐることです。

画像2

2.このままじゃ、いつまで経っても終わらない

だけど、ふと思ったことが。
でも正直、今に始まったことではないです。


これ、終わらんなぁ。


やればやるほど果てしなく、
しかし、気が遠すぎて果てしなささえもピンと来ません。
およそ1900。まあ、2000。
今までの人生で、そもそもこれほどの場所に訪れたことがあるのか?

画像3


30日間で訪れた市区町村の数は、230ほど。
達成度にして12%だけど、これからはこのペースでは行かないんです。
もし仮にこのままのペースで進むなら、なんだ、290日ポッキリで終わるじゃん!

しかしながらこの国は島国です。そんなうまい話はありません。


全市区町村について考えてみると、数多くの離島があります。

日本の有人島は400以上。
さすがにそれ全てには行かないけど、自治体として独立していたら行くんです

東京にある伊豆諸島、長崎や鹿児島、沖縄の離島たち。その影に隠れて、利尻礼文や佐渡、隠岐諸島など、きっと見聞きしたこともない島もあると思います。

でも、ぼくの設定したルールだから、行くんです。

まぁ、間違いなく行きたいからなんだけど。

画像4

ともすれば、たった1つや2つの街で1日使う日だってある。
今までは、旅をする日は少なくとも5ヶ所多い日には12ヶ所めぐることもありました。
ところが、この先も天気が悪くて、動けない日だって数え切れないほどあるでしょう。


今は福井に住んでいて、我が家から片道2時間程度の範囲しか行けていません。
埼玉に実家があるから関東はいいとして、東北や北海道、中国四国に九州なんて。
一度行こうものなら土日では行って帰ってくることさえままならない。


会社員を続けているのであれば、たぶん10年あっても終わらないです。

画像5

3.死ぬまでにやること、やったことある?

あなたは死ぬまでにやりたい!と思ったことは、ありますか?

生きているうちに、この景色だけは見てみたい。
死ぬ前に、これだけは達成したい。

この上なく素晴らしい。
ぼくのそれは、この旅です

もちろんこれが全てではないけど、今あるすべてはこれです。


でも、それって大概やらないでしょ?
いつ死ぬかわかりっこないのに、やらないんです。
とんだ大あぐら、人生を信じすぎです。いかん。

明日死ぬ可能性は否定できない。
なんなら、1分後に生きている保証はどこにもない。

それなら、できる限り走るんです

今日死んでも、後悔が出来るだけ残らない様に。
1日でも早くゴールできるために、命を燃やすんだ!

画像6

4.覚悟を決め、やめた。

ということで、ぼくは会社を辞める決断をしました。

実際、ぼくの中でもそこまで大した出来事でもないし、
あなたにとって、どこの誰だかわからんような若造が、会社を辞めようが関係ない気もします。


それでいいです。
とにかく、ぼくは今、やりたい事に向かって走る支度をしました。


毎日毎日犬小屋に詰め込まれ、リード繋ぎっぱなしで働く日常は終わりです。
週末にだけリードを離され、月曜日にまた繋がれるのであれば、もうじき限界です。

旅をするにあたって、片道3時間を超えてくると、なかなか現実味が無くなります。
土日がそれだけで終わるのは一切構わないけど、高速代やガソリン代がひたすらかさみます。嗚呼非効率。


それと、これはぼくのワガママだけど、25歳中にゴールしたいんです。
今は23歳。1997.11.25が誕生日なので、この旅のリミットは2023.11.24です。

理由は別に無いです。
ただ、早いほうがいい。
しかしこれが意外とリアリティがあって、結構ギリギリ滑り込めそうなんですよね。うまくいけば。

画像7

ということで、ぼくの決断はこれまで。
最近はこの話をするとよく聞かれる質問がわかってきました。
なのでここからは、よくある質問に答えて行こうと思います!


5.よくある質問

・日本一周のキッカケは?

大学4年の1月。卒業間際ですよ。
学校でいつものようにダンスをしていたぼく。何気なくTwitterを見ていると、衝撃が飛び込みます。

「日本の全ての市町村をめぐり終えました。」

…?!

当時のぼくには衝撃でした。
かつおさんという方のツイート。嘘かと思ったけど、ブログがある。

ぼくの地元は埼玉県。それも美里町とかいう田舎。
ここで湧く疑問は…

「ほんとに行ってんのか?」

淡い期待を寄せつつ見てみると、
い、行ってる…。

もちろん近くも行っている。これ、本気のヤツやな。


その時川崎市に住んでいたのもあって、川崎の記事を開くと川崎の工場夜景が。

「まあ、そうだよね。」
と思いつつ、ぼくの住んでいた所からは近くない。


…んー。うちのそばは来てないのかな。
一口に川崎市内と言っても、他にも魅力があるのになぁ。


と思って、自分もやってみたいし、政令指定都市の行政区まで区分した、
全市区町村めぐる旅をやろう!と、そこで決意したんです。

これが、キッカケかな〜。

画像8

・旅のルートは?

と、その前に、今の進捗をシェアしますね。

全市区町村制覇した都道府県(2021.8/M現在)

・石川県
・福井県
・岐阜県
・愛知県
・滋賀県
・京都府
の6府県

これに加えて、富山県の立山町を除く全てと、三重県の北側半分くらいは制覇しています。

画像9

ここからのルートは、

8/23〜27:群馬県
9月前半:伊豆諸島(未確定)
9月後半〜11月:三重県/和歌山県/奈良県/大阪府/兵庫県(のうちの行ける限り)
12月:栃木県/埼玉県
12/28〜1月半ば:沖縄県(離島含む)
1月後半〜3月:東京都/茨城県/千葉県/神奈川県/静岡県(のうちの行ける限り)
4/4〜4/8:山梨県
4/11〜4/28:福島県
5/9〜5/31:宮城県/岩手県(もしかしたら青森も?)
6,7月:北海道
8月:青森県/秋田県/山形県
9月新潟県/長野県
10月〜翌3月:上記のうち余る部分
23/4〜:中国四国・九州

と、ざっくりこんなスケジュール感です。


-----------------------【ここから2022.9.11に加筆】-----------------------

1年少し経ってこの計画を見てみると、およそこの通りに動けたなぁという印象です。
まず、現状を整理しましょう。

全市区町村制覇した都道府県
・北海道
・青森県
・岩手県
・宮城県
・福島県
・北関東4県(栃木、茨城、群馬、埼玉)
・神奈川県
・山梨県
・東海地方全域(静岡県、岐阜県、愛知県、三重県)
・福井県
・石川県
・近畿地方全域(大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県、兵庫県)
の、23道府県。

画像18

これに加えて、
秋田県のほぼ全域、新潟県佐渡市、長野県の一部、富山県の立山町を除く14市町村、東京都の市町村本土及び伊豆諸島の一部、千葉県の一部、沖縄本島全域及び離島の一部は訪れていて、達成率は64.50%。数にすると1,223/1,896ヶ所めぐりました。

ここからのルートは、

9/13〜10/14:秋田県のラストスパート、山形県、新潟県(行ければ長野県も)
12/E〜1/F:東京都小笠原村 ※ここで年越しです
23/4:伊豆諸島を含む東京都、千葉県、長野県
5月〜7月:中国地方全域、九州北部
8月:四国全域
9月〜11月24日まで:九州全域、沖縄の島しょ部

こんな感じで動くつもりです。
秋や冬の間に動いていないのは、車中泊で移動しているからです。
場所にもよるけど、冬の車中泊はかなり地獄。やったことあるから出来なくないのはわかってるけど、文句あるならアクアでやってみてください。(ぼくがアクアなだけです笑)

それと、もう一つ理由があります。
これは少し下で話します。

-----------------------【ここまで2022.9.11に加筆】-----------------------

今どこにいるか知りたい会ってみたいなどあれば、気軽にTwitter・Instagramから連絡もらえたら嬉しいです!


特に中四国や九州地方、知り合いがほとんどおらず、泊めてくれる救世主は常に大募集しております。(切に、切に…)

画像10

・金銭面は?

ひとまず、貯金があります。

別に嫌な仕事じゃないどころか、普通に楽しみながら働いて貯めました。

ざっくり120万円ほど。


いっぱいあるやん!と思いました?

これがいかに、少ないか、説明します。

画像13

訪れるべき離島すべてのフェリー代を合計すると、およそ40万円

少し高く見積もってはいるものの、行く先々で旅館不可避や、レンタサイクルをするともなるとここへさらにのしかかります。


北海道だけは車を乗せて行くつもりなんですけど、そのためには片道6万円の課金。往復では12万円。つまりはフェリー代だけで52万円は吹き飛びます。ひえぇ。

そこに加えて、沖縄県。
車を乗せて船で行くとなると、片道10万円を優に超えます。ともすれば20万。そんな金はないと言うことで、飛行機で行ってレンタカーをする予定でいます。

さらにそこから、石垣島と宮古島は空路でしか訪れることができません。
ふう。一体いくらになるのか…

画像14

そしてガソリン代。この旅の主な交通手段は車です。
燃費命のアクアだけど、どうしたってガソリンを食べます。かわいいやつめ!

超ざっくり計算しますね。

日本一周までの走行距離:40000km
平均燃費:20km/l
ガソリン平均価格:150円/l だとすると、
40000km÷20km/l×150円/l=300,000円

引くほど概算ですが、30万円。ひえっ。笑

ここまでで82万円飛ばしまして、ここからさらに日々の食費や観光費がのしかかるので、まぁ自由はないですよ。ははは。笑

画像11

時間に余裕があればライターをしたり、あとは知り合いに紹介してもらえたら農家さんのお手伝いをしてお金はもらいたいな〜なんて思ってます。

-----------------------【ここから2022.9.11に加筆】-----------------------

ここでもう一つの理由を話します。
お金のパートだから、わかるよね。金欠なんです。

これを加筆してる時点で、ぼくの銀行口座には7,000円ほどしかありません
7万円じゃないです。7千円です。

手元の現金がもう少しあるんだけど、3万くらいです。
月末にもう少し振込みがあるからすぐ息絶えることはないけど、まあしんどいですよ笑


上記にもある通り、離島に行くにはかなり交通費が嵩みます。
ぼくは今日までで、11ヶ所の離島を訪れました。残りのノルマは50ヶ所です。多分、32万円くらいのフェリー代が必要です。


中でも一番時間とお金がかかるのが、東京都は小笠原村
片道25時間かかる大型船・おがさわら丸でしか訪れる手段はありません。交通費と現地の宿泊費など鑑みて、10万円くらいかかると思います。ひとつの村にです。

このお金が工面できないから、10月後半から年末までリゾバしようかと思っています。(2ヶ月フルでやるかは未定)
これがあれば、小笠原村には行けるでしょう。

他にも青ヶ島村とか、強敵を列挙しようと思えばいくつかあるけど、ここでは書きません。気になったら調べてみて。


年明けから3月までも、状況次第ではリゾバを考えてます。
これが旅人のリアルです。日本一周は甘くないぜ、ふぅ。


それと、年明けにクラウドファンディングをやるつもりです。

これは元々やる予定でした。時期は未定だったけど。
資金集めはもちろん、より多くの人にぼくを知ってもらうことが目的です。

ぼくの周りには、俗に日本一周勢と言われる人たちがいます。旅を終えた人がいれば、現役だっています。
ただ、彼らの多くは、会社員を辞めてモラトリアム的に日本一周をして、旅が終われば会社員に復帰しているのです。

でもこれ、みんなにとっての幸せなん?
最適解が、本当にそれ?

心底思います。


ぼくもそうだけど、旅をしながら仕事がしたいです。
全市区町村行った後だって、どこでも働ける基盤を固めたいです。

だから、ぼくはブログを書いたり、ライターの仕事をしたりしつつ、発信をしています。まあ、ほっとんど稼げてないから説得力も何もないんだけど。


旅人は、きっと全員お金の悩みを抱えています。
お金や肩書きを失うことが嫌で、旅に出るのを諦める人だっています。
ぼくはそんな人に、選択肢を増やしてあげたい。

その一環として、クラファンをやるのです。

-----------------------【ここまで2022.9.11に加筆】-----------------------

画像12

・旅が終わったらなにするの?

さて、これもよく聞かれますね〜

なんなら親にツンツン詰められます。笑


やりたいこととしては2つあります。

1.写真展
2.観光ガイドの販売

のふたつですね〜、今考えているのは。
ここにうっすら、本も書きたいな~なんて。

画像15

まず1の写真展ですけど、これはかなりリアルに見ています。

イメージとしては、旅を通して出会った人と再会できる場を設けたいなってところです。


もちろん会ったことない人も来て欲しいです。その方がさすがに多くあってほしい。笑
ぼくは別に写真家でもなんでもないですけど、最近二眼レフを買ったんですよ。

一眼より昔のカメラで、レンズがふたつあるんです。これがまたかわいくて、これで撮った旅の写真を、めいいっぱい広げてやりたいんです!

きてね。


そして2の観光ガイドについて。

個人的な想いとして、旅行にのめり込めばのめり込むほど、旅の難易度って上がると思うんです。

例えば大都市とか人気の地域なら、情報がたくさん出てる。
でも少しマイナーなところに行くと、欲しい情報ってなかったりするんですよ。

ある情報だけで行くしかないので、行って初めて気付くこともたくさん。


ということで。

日本の全市区町村をめぐる頃には、引くほど知識と経験が蓄えられているはずです。

それを総動員させ、日本中の観光ガイドを作りたい。


イメージとしては1日単位でまわれる物を整えて、それを自由に組み合わせて旅行計画が勝手に出来上がるようなものを考えています。

もちろん情報過多である有名なところも作れるんですけど、この情報にそこまで価値はないと思うので作ったら無料で公開しようかなと。


それを見てもらって、気になったらより深い物も見てもらう。そんな目論見ですね。

画像17

2021.10月追記

福井の観光ガイドを作りました!全市区町村めぐりおえた時のガイドもこんな感じになるとは限りませんが、1年半ほど住んだ土地で得た知見、無料部分だけでも読んでみてください!

さいごに

ここまで読んでくださってありがとうございます!

せっかくなので、ぼくのSNSを置いておきますね。

Twitter
Instagram
TikTok

ぜひフォローしてください!さいこー!

ともかく、ここからぼくの本気の旅が始まります。
古参アピするなら今だぞ!と、生意気に残しておきます。笑


これがクソダサい傷になるのはさすがに気が進まないので、がんばります。

じゃ、日本のどこかで。

画像16


いいなと思ったら応援しよう!