
香川でチェックすべき特産品3選!
こんにちは!みとりっぷです!
今回はぼくが持っている観光特産士という資格を活かして、全国47都道府県の魅力的な特産品について語っていこうと思います!
香川といえばなんですか?
…うどんですね?笑
ぶっちゃけうどんとうどんとうどんでも怒られないんじゃないかな…笑
そうはしませんけどね!いくど~!
1.讃岐うどん
まずはうどんですよ。ええ。笑
そりゃそうですね!
香川の代名詞がうどん。むしろ、うどんの代名詞が香川かもしれないですね笑
当然、県民は全国一うどんを消費しています!
みんなにとってうどんは特別!
讃岐うどんの購入はこちらから!
2.骨付き鶏
続いて鶏さんです!
これはうどんほど有名ではないにせよ、ありえんうまい食べ物です…
はじめて食べたときに感動しました。これ冗談とか誇張抜きに涙出るかと思った。笑
うますぎる。ありえない。もう、食べればわかります。人生最強の鶏だぜ!
骨付き鶏の購入はこちらから!
3.小豆島そうめん
ラストはそうめん!
本土から飛び出てみました。笑
本土はうどんが特別ですが、小豆島ではそうめんです!
奈良の三輪素麺や兵庫の揖保乃糸と並ぶくらいのブランド◎
小豆島そうめんの購入はこちらから!
まとめ
いかがでしたか?
そりゃうどんだってうまいけど…ぼくは鶏さん推しです。笑
行くなら一鶴というところで!
…ほっぺだけじゃ済まないですね。落ちるの。
スキもしてよね!
みとりっぷ