22. まだ正解がわからないよ

1ヶ月書くチャレンジ、Day22は
人付き合いで1番大切だと思うこと
です。

人付き合いって誰のため何のためにするのか、ということを考えたときに、自分がこの先孤独を感じないためというごくシンプルで自分本位な答えにたどり着きました。

自分のために人と関わるのであれば、その自分が無理をしてしまうと本末転倒なので。まず第1に自分が無理をしないことを大切にしています。

……なんて偉そうなことを言っていますが、つい数年前まで全くできていませんでした。

小さい頃から華やかな人間関係への憧れが大きくて、どう考えても自分とテンションが違うコミュニティに首を突っ込んでは浮き、場合によっては排除されるようなこともありましたね。なんでもかんでも人のせいにはしたくないですが、親に明るい友達(=スクールカースト上位の友達)との付き合いを期待されていた影響もあると思います。

自分が気楽に感じる人間関係もあると分かってきたのは20代に差しかかった頃。(遅いよね?)

今でも交流のある友人は誘ったり誘われたりにストレスを感じませんし、相手の状況を考えて気を遣う…なんて状況も特に苦に思わないです。付き合いが長年になるとお互い様なことも増えてくるし、対等に話せてるからかなあ。

例えば毎月定例会を開くような密な人間関係ではなくても、半年や1年に1回会っても昨日の延長のように話せそうな友人がいるということは、本当にありがたいことだなと思います。

自分のことはこのくらいにしておいて。妊娠すると子供にはどんな環境を与えたいか、ということをよく考えます。

結局いつも自分になかったものねだりになってしまうなぁと思うのですが、
・1人でいいから幼なじみを作ってあげたい
・そのためにも早めに定住したい(持ち家にしろ賃貸にしろ、子が義務教育のうちは引っ越したくない)

幼なじみって、無理なく付き合える人間関係の代表だと思っていて。私は子供の頃に転居が多くて、そんな存在がいないので羨ましく感じています。

幼少期から一緒に育った同世代がいるってどんな感じなんだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?