![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68814362/rectangle_large_type_2_cd7ce14ea16ee4fa1e1a15c26eae924c.png?width=1200)
2021年の記録(noteまとめ)
noteさんが、こういうのをまとめてくださいました。ありがとうございます。
というわけで早速2021年のnoteでの活動を振り返りたいと思います!
書いた記事の数・スキされた数
![](https://assets.st-note.com/img/1640517749863-EQny8Wh5ni.jpg?width=1200)
noteを続ける、という今年の目標(下の記事参照)はひとまず守れました!
書いた回数を平均すると、毎月3回に少し足らないくらいかな。今年は父が亡くなったり、子供の受験があったりと多忙な割にはよく書けたと思います。読み聞かせの記録をマメに付けたのが大きかったかもしれません。
スキの数は…もう少し健闘したいですね。一記事に平均すると10回くらいのスキをいただいているのですが、なにせ波が激しくて。
全体ビュー・今年増えたフォロワー
![](https://assets.st-note.com/img/1640517775438-s9zcjpU6ly.jpg?width=1200)
フォロワー、増えましたねー。みんなのギャラリーの画像を利用していただき、記事を私のマガジンに追加した流れでフォローしていただくことが多いようです。ありがとうございます。
今年良く読まれた記事
多かった順だと、こんな感じです。(記事へのリンクは先頭のまとめ記事からどうぞ)
![](https://assets.st-note.com/img/1640851494697-0G2fxorWdi.jpg?width=1200)
目標や自己紹介は、読んですぐにいいねを下さる方が多いようです。来年もやります。
![](https://assets.st-note.com/img/1640851515797-ku0mntX97s.jpg?width=1200)
純粋な記事では、この3本です。
昨年度でラストだった読み聞かせ記録の反響が大きかったのはうれしい限りですねー。
三菱の至宝展は、展覧会自体が魅力的だったのが良かったかと。なにせ2年越しで待ちましたから…。とりあえず展覧会の感想はもっとタイムリーに書かないと…。これについては強く反省。
獲得バッジ
![](https://assets.st-note.com/img/1640852252422-SnWJMwt2M6.jpg?width=1200)
スキは気軽に付けるタイプです。読んで、よほどの反対でもなければつけているような。文章を書くのって、それなりに労力がかかると思ってるので。
スキされた数と、みんなのフォトギャラリーで利用された数がともに750回を超えたのは偶然なのかしら…?なんか面白いですね。
ちなみにこの1年間での私が提供した写真のフォトギャラリーでの利用数は、なんと約350回でした。フォトギャラリーへの提供が実は今年は少なめだったので、順調に利用数が伸びていて驚いています。(自分でも調べてビックリしちゃった)
2021年のnote総括
もっとマメに、コンスタントにスキをいただけるような記事を書いていきたいです(特に展覧会の感想はタイムリーに!)
みんなのフォトギャラリーの利用回数が順調に増えてうれしいです
私がnoteを始めたのは2019年8月からなので、来年で3年ですね!ひゃーっ!
こんな私ですが、2022年も引き続きよろしくお願いいたします…。
以上です!
いいなと思ったら応援しよう!
![mitomok](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93132298/profile_21d3a81936c51cfd80a924d3dc4eea56.png?width=600&crop=1:1,smart)