見出し画像

晩秋の山中湖キャンプ・3日め(山中湖でわかさぎ釣り)

 11月始めの三連休に行った、山中湖キャンプの3日め・最終日です。1日めと2日めの記事はこちら。

 3日めのメインイベントは、急遽当日の朝に決めたわかさぎ釣りでした。

さてテントの水没は

 2日めの深夜から降った雨は、3日めの朝にはすっかりやみました。

 そして前日の夜中に気づいたテントの水没ですが…

 どうやらテント入り口のファスナーのシールが剥がれており、そこから入り口付近に雨水が染み込んできていたようでした。そんなわけで、被害者は一番入り口に近かった私だけだった模様。かつ被害も「寝袋の外側が濡れた」「私の眠りがやや浅かった」程度で済みました。

 このテントも使いはじめて20年ほど経っているそうですが、さて次は何人用のテントを買うべきでしょうかね?(そろそろ上の子も来てくれなくなりそうだし…)

キャンプ飯(3日め)

 そして最終日の朝食は、残り野菜とハムとツナ缶とトマト缶で作ったスープパスタと、簡単カスタードとタルト型で作ったマスカットタルト、両家の共通の友人の実家で購入した柿でした。

 マスカットタルトで使ったカスタードとタルト型はこちら。カスタードは水をいれてくるくるするだけで作れます(くるくるするのは子供たちの仕事)。味もなかなか 。タルト型9個分のタルトを作るのに、このカスタードを2袋使いました。

本日の行程(3日め)

 朝食を食べながら、今日の予定についてみんなで打ち合わせました。

 幸いにも雨は上がり、1日中雨が降る予報もなく。

 というわけで、山中湖畔でいくつか見つけた「わかさぎ釣りボート」で釣りをやってみて、それが終わったらお昼と立ち寄り湯によって帰宅することとしました。

 というわけで最終的にたどった、この日の行程はこちら。

わかさぎ釣り

 さてどこで釣りをやろう!と思ってチェックアウトしたところ、すぐ目の前に看板が。

 早速駐車場に車を停めてこちらにて話を聞いてみました。

 7名分としてドーム船1台を借りるのは3万超で少しお高め。もう少し安く上げるのであればローボート3台を借りれば1万ちょいで済むということで、我々は結局そちらを選びました(笑)

 さらに遊漁券やレンタル竿なども借りて、合計3万くらいになったでしょうか(1人4000円くらいですね)。

 というわけで、チキチキ釣りバカ対決~!借りたボートはローボートでしたが、貸し船屋さんがポイントまでモーターボートで引いていってくれるので思ったより楽でした。

 …さて、1時間ほど釣りをやった結果は、Hさん妻が何度もトリプル&ダブルで30匹以上釣り上げ、ダントツの1位でした!

 ちなみに私もダブルを何度かあげましたが、釣れたのは20匹弱でしたね…。でも初心者にしてはよかったかと。上の子もトリプルを一度あげました。(が、それ以外があまり連れず)

 それでも7人トータルでは、70匹近く釣れました。さてこのわかさぎ、どうしよう。

ほうとうと天ぷらのランチ

 というわけで貸し船屋さんのところに「わかさぎ天ぷら調理サービス」のチラシがあった、ほうとう屋・庄ヤさんへ行くことにしました!

 人気店らしく入店は少し待ちましたが、回転はそこそこ早いようでわりとすぐに入れました!

 みんなそれぞれほうとうセット(ハーフサイズのほうとうもあるのがうれしい)を頼み、わかさぎも全部てんぷらにしてもらいました!私はハーフサイズのきのこほうとうを注文。

 わかさぎは全員でペロリと平らげてしまいました…。揚げたて、美味しかったー!

村営のお風呂・2つめ

 食事のあとは立ち寄り湯へ。この日は山中湖村村営の2つめの立ち寄り湯「石割の湯」へ行きました。

 山中湖村の村営の立ち寄り湯としては、こちらのほうが古いようで、こじんまりとしていますが施設はなかなかの充実ぶりでした。こちらも露天は檜風呂と岩風呂の2種類あって、遊漁券で100円割り引いてもらえましたし。

 風呂上がりの食事処で両家の清算を済ませ、Hさん家とはここでお別れです。

帰路

 さて、帰りは東名経由で帰京することにしました。GoogleMapだとこんな感じです。

 東名経由では多少の渋滞はあったものの、無事に夜10時過ぎには帰宅できました。帰宅後のTweet。

というわけでキャンプレポ、終わり!

記事を読んで「美味しいコンビニスイーツとかアイスをおごってやるか…」というお気持ちになりましたら、よろしくお願いいたします。 すごく美味しいモノに巡り合えたら、こちらで紹介するかもしれません…!