![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72873713/rectangle_large_type_2_14d0cd47eda60c58fdb784130bfc84bf.png?width=1200)
さっぱりサラダ
「主菜」は「菜」じゃないことがほとんどだと思う今日この頃です。
さて。これは、先日町を散歩しているときに見つけたツッコミ待ちの写真です。
ポテサラに「サラダ」が入ってるわ!
「ポテロニサラダ」というメニュー、どうやら「ポテサラ」と「マカロニ」のサラダということらしいですが、そもそも「ポテサラ」は「ポテトサラダ」の略なので、ポテトサラダのサラダになってしまいます。
そもそもサラダって何でしょう?
ただ「盛り付けたもの」という意味であれば「ポテトサラダのサラダ」も意味が通ってしまいます。
まぁ、調べる気はサラサラないですが。