体が変わるくらいのショック
ってハッキリ一度、亡き整体の先生が亡くなった時。個人指導と言って体を月に何回か観てもらい調整して貰っていました。
腰が地面に着いているんじゃないの?と言うくらい自分の後ろを何回も振り返ってみた。まるで背中のランドセル🎒を足元にずらして歩くような格好でしょうか。何これ?😳
自分の気と先生の気で繋がっているだけなんですけど、他の人にはそう言う事がないようで、そんな影響は私だけみたいな体の現れ方でした_| ̄|○😅
4年は立ち上がれないままだったな。体って重い物質って実感した。
それから本部も大きく変わったし変わらずにおれない状況を何とか存続して行っている🙇♀️
…今思えば別分野の瞑想をしててよかったと思っている…。瞑想の瞑の字もインドも(今でもそうないけど^^;)眼中になかったけど、、
ふと!いきなり飛び込む!飛び込んでいたって感じで、直感のみで行動している。すごい考えてやる時と両方で無意織に使い分けている。
整体の自習で行う活元運動もやらないわけでもなくその時々に合わせてやってる今…。
人それぞれで!一途にやり続ける人、辞めてしまう人。
気、エーテル体を観たり感じたりしいるタイプ。実際の目👀は目ないそっちの方に焦点を合わせている。だから周りの言っている内容とが噛み合わない事も多々でσ^_^;。何となく雰囲気で違うな、合っているな、くらいの舵取りはしてる!と思っている。
でも内側観て話しているのと目に見える話をしている人ではどれだけ幅を感じて、すれ違っているか?こんなに違うと手で示せるぐらい😅
目に前に居る同士なのに。
だからか?説明を止めてしまう癖がある。
きっと時間差で、その時間はいつか合致する事があるだろうと思う、気長な話になるね。
そのくらい気が、つまり息が長く丹田で呼吸している人には平気で待てるんです(^-^;
この時間は時計の時間🕰と時間のない時間、もっと言えば大きな時間に合わせているのかも。時計時間を感じないで生きていくと、集中列車🚅のようで、時間に付随する事柄を一足飛びに飛び越える。
この世に肉体持った人間の学びも気付きもどんな風に目の前に現れて来るかは、2次元半な地球の場所で生きている者には全く予知せぬ見えないもの、出来事だとして起こる。
だから後から起こってからわかる。時にはそれさえも忘れて、別の趣味、好奇心からの経験で分かったりする。
みんなに負けずと一所懸命学んで頭に入れ込んでも、その人の必要な時に必要なタイミングに必要とされ分だけしか持てない。その人の両手くらい。
終わればまた忘れるかのように次が用意されているから面白いと思っている。
ぐるぐる回っているように思うよぉ(⌒-⌒; )
目先変えてやって来るのはまだ騙されている分際だからかとも思えて来る。抜けないね😅まだ悩みは続くであろうけど・・🙇♀️👍
誰も分からない独自な悩みへGO!でも生きている間に抜けていくと思いたいので、、
それはある種の希望に似ているのかも🙏と。
🏳️🌈心屋さんpodcastです!時々聞くんですよ、最強なゆるゆるで、こんな境地になれると楽かもねー🙏
Web版はこちら
http://podcast6.kiqtas.jp/kokoroya/
🏳️🌈心屋さんのブログから探して載せてみた🙏
https://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12344340521.html