出世したいなら飲み会に出ろ!

皆さん、お酒は飲まれますか?
そして、あなたはお酒に強い方ですか? 弱い方ですか?
最近では会社の飲み会には参加しないという若者も増えているようですね。
会社の飲み会なんて、時間の無駄だと思っている方も多いと思います。

しかし、俺の経験から言ってお酒は出世にもかなり影響します。
なぜなら、俺は今まで、お酒が強くない上司というのをほとんど見たことが無いからです!
だいたい出世している人って、酒豪が多いんですよ。
酒豪とまではいかずとも、まあまあ酒が飲める人が多いです。
それで二次会、三次会の常連だったりします。

今の時代、別に出世なんか興味ないし、その内転職する予定だし……という方もいるかもしれません。
でも、その職場に長くいる可能性が高いなら飲み会は行った方がいいです。

話を戻しますが、なぜ出世する人が酒豪なのか分かりますか?
優秀だから?
真面目だから?
答えはNOです。
とはいえ、全くの無能では無理かもしれませんが、普通かそこそこ優秀ってくらいだと思います。
上司は誰を上にあげるかを決めるとき、どうしたって私情が入るんです。
上司も人間ですからね。
仲のいい部下を上げるんです。
ではどうやって仲が良くなったのか?
ズバリ、お酒です。

お酒の席ではプライベートな会話もするでしょう。
仕事以外の話をすることで、友好度が上がり、友人関係に近くなれます。
そして、いずれ上司が誰かを出世させるシーンがやってきます。
すると、上司の頭の中に浮かぶのは誰か?
友好度の高い部下です。そういう事です。
優秀だけど、プライベートもよく知らない得体の知れない奴と、酒の席で仲良くなった人でそこそこ優秀な人ならどちらを出世させるか?
仲のいい方です。
そして、それが脈々と続いているわけです。
それが、酒の強い人が出世しているカラクリなんです。

では、お酒に生まれつき弱い方はどうすればいいんだと思うでしょう。
お酒が弱くても、チャンスが無いわけではありません。
もし、お酒が弱くても、二杯くらいは飲めるようにしましょう。
サワーでも何でも良いです。
最低でも一次会で一杯、二次会で一杯飲めるようにしてください。
何故、二次会に行くこと前提なのか?
それは、一次会はまだ酔いが回らずに理性を保ちがちなので、どうしても仕事の延長のような雰囲気があるからです。
本番は、二次会からです。二次会に行きましょう。

そして、ここまで読んで「やはり出世には興味が無いから行かない」って思った方も、上司と多少仲良くなっておいた方が色々と都合が良いと思います。
例えば、何かしらミスしたり、遅刻や欠席をしたりしますよね。
人間、誰しもちょっとしたミスなどはしてしまうものです。
しかし、その時の相手の反応は友好度によって変わります。

もし、たいして仲良くない人だったら怒るような事でも、仲の良い部下だったらどうでしょう?
「まったくもー、気を付けろよー笑」くらいで済んだりします。
仕事中に友好度を上げるのは何か月も掛かるかもしれませんが、飲み会では一気に距離が縮まります。
やはり、お酒の席には行った方がいいですね。

とはいえ、何回か行って、こいつらと飲んでも意味ないな、得られるものは無さそうだな、つまらないなと思ったら、それから断ればいいんです。

以上、お酒は大事だぞという話でした。
皆さんが会社でうまく楽に生きられる会社員ライフを送れることを願っています。
では、さようなら。

いいなと思ったら応援しよう!

水都瑛五
応援してください。喜びます!