![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60546403/rectangle_large_type_2_b8c1ade66827a3a06aad0365fca898cd.jpeg?width=1200)
どんなに忙しくても種を蒔こう【月曜日のたねまき】
ご無沙汰しています!
久々に「月曜日のたねまき」を再開してみようと思います。週に一度は書かねば!というプレッシャーがあった方が、ぐうたらな私にはよさそうなので。
とりたてて何もない日々だけど、それでも気持ちは変化していくし、記憶は風化するので小まめに書いていきたい。
(最近夕方から目がしょぼしょぼで開けてられない日が多くて、結構物理的にnoteが書けない泣)
***
八月末で長男の夏休みが終わり、我が家に平穏が訪れるはずでした。
が、緊急事態宣言のため夏休みが延長。もちろん仕方ないのだけど、じんわり疲弊してます。
八月に2年ぶりに実家に戻って、いっぱい回復させてもらったので何とか頑張れる。行ってよかった。母と大豆田とわこを一緒に観た。
今じゃまた夢みたいな日々でした。
夏休みはじめに「攻める夏休みにするっ!」なんて意気込みのnoteを書いたけど、「夏休みをどうにか生き延びねば…」が正解でした。
実家に戻る前の期間で少し病みかけのnoteを書いてしまい、いろんな方に温かい言葉をいただいてしまいました。その節は本当にありがとうございます…。
でもまぁ、家族だけで50日以上ずっと過ごすなんて、もう一生ないんだろうな。いつかは懐かしく思うのだろうな。その時のために一日分保存しておいてあげたい。(そしてその分こっちは自由がほしい!)
***
長男が壁のあちこちに白い毛糸を張り付けました。
「あっちゃんに雪を見せてあげようと思ったんだよ」
とのこと。
へぇ!雪!
いいねぇ、風情があるねぇ、弟思いなところもいいねぇとほほえましく思って写真を撮った。
が、仕事が終わってリビングに来ただんなが
「なんだこのそうめん?」
もうそうめんにしか見えない……
いたるところにそうめんが張りついてる……
***
書きたいことはたっぷり溜まっているけど、今日はひとまず月曜午前に公開するのを第一にします。忙しいと言い訳して種蒔きしないでいると、そこから何も出てこないから、とにかく蒔いちゃえ。
次男のねんどが収拾がつかなくてなってきたのでここまでにします。また来週書けるようにがんばりまーす!
いいなと思ったら応援しよう!
![うめがき たね](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26593615/profile_9f3916dc94e526e3bd0b0d2f12426f2c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)