内情書き殴り
この記事を読んでから、無性に内情を書き出したくなった。最近感情を抑えつけているフシがあるのでちょうどいい。
私はこの活動を通して、日本中に狂人を生み出したかったとも考えていた。デジタルアーカイブという情報統制やりたい放題ながらも便利なサービスが発展しつつあるのだから、1億総勢で昔の文献を漁りまくれば歴史なんて簡単に覆せるというのに、なぜ無能な私が孤軍奮闘しているのだろうともどかしさを抱いている。それだけ歴史が嘘塗れだと分かったなら、自分が今信じている代替療法界隈にも嘘があるとは何故考えないのかと理解に苦しむ。減塩神話の大元になった「いい加減疫学研究野郎」であるルイス・ダールのその後は?とか、ルネ・カントンは何故突然愛犬に海水注射しようなんて考えたんだ?とか狂気的に深堀する人種が量産されれば心強いというのに、だ。だがそんな人種は一向に現れず、推しを求めることが生きがいの人種というのがいるのだなと思いかけていたところ、上の記事を読みながら「いや、まだ自分の狂気が足りないのだ」と思い直した所だ。自分がまだ自分自身を推し切れていないのだと。
医療の闇ばっか追いかけていると、だいたいスピ系や波動系やなんちゃってオーガニックや、口を開けば「解毒」のお花畑連中が寄ってくるし、標準的知識から離れた業界ばかり追求している割には天才的な人物を見た試しがないので、添加物汚染や化学物質汚染は特に知能とは関係ないんやなぁと言いたくなる衝動を結構堪えていたりする。前から公言しているが、私は別に特段性格がいいわけでもないし、特に守りたいものを持たないので、薬害から誰かを救いたいなどこれっぽっちも思っていない。「天才が天才と正当に評価されていない現実が気に食わない」、繰り返すがこの一点だ。
アメリカインディアンの「7世代後を考えて今を生きる」という人生哲学を美しいと思う私は、「今が楽しければいい」という刹那的な快楽主義を奴隷的に感じて嫌悪感を抱いてしまう。この活動を始めてとある主婦の方から「折角勉強してノーワクチンで育てたのに、成人した子供から逆ギレされた」という話を聞き、これこそ最大の悲劇だと思った。自分だけが理解できていればいいわけではない。それを自分の言葉で伝えられなければ悲劇は繰り返されるだけである。「教科書は全て間違っている」などという曖昧な考えでは、いずれ論破されて子供一人説得できずに終わるだけだ。誤りなら具体的にどの記述が誤りなのか、共に対話で高められる知識がなければ意味がない。だが発信している内容に釣られて上みたいな連中が集まってくるし、「医療情報=治療情報」と条件反射で結びつけた依存的連中に、勝手に救済を期待されて勝手に関わられて勝手に失望されて勝手に悪態を吐かれるなどという事態を結構経験した。そんなこんなでだいぶ人間不信になりつつ、でもワクチンという科学を装った黒魔術の世界の追求もやめられず、でもそんな内容に需要なんてどこにもないのではと最近負のループに陥っていた。別に悲観主義になれという話ではなく、「波動」とかいうクソ用語を楯に人類の暗部から目を背けて生きる先に、それこそ救いなどないと思うだけだ。
今一度宣言する。以下は引用文だが、私の目指す所を代弁してくれている。
さて、そんなこんなで自信喪失になりかけていた所、奮起してこんなイベントを企画した。
2024年1月13(土 ※多分11:00頃から2時間くらい)に、日露戦争脚気論争について話す予定だ。金額3,000円なんて設定しているが、無料でできるもんならやりたい。Twitter上には「真実なら金をとらず無料でやれ」とかクソみたいな発言する乞食野郎がいるが、「お前の言う通りに無料で全国行脚してやったら案の定死にかけてんだよ馬鹿野郎」と耳元で罵詈雑言を浴びせたいところだ。
私は根っからの嫌儲主義者だ。諭吉の顔を見るだけでストレスになる(※今、北里柴三郎の記事を書いている所だが、伝染研の設立に出資した点で共犯も共犯だ。出身の中津藩は優生学教育で有名らしいじゃねぇか?)。英世の顔を見る度に、あのフサフサ頭の髪根っこ掴んでひき吊り回したいくらいだ(「お前黄熱病菌の分離の嘘ばっか批判されてるが、どうせ世界中で血清病山ほど量産した薬害野郎だろうが(# ゚Д゚)何が『全ての疾患は酸素欠乏である』ってドヤ顔でお前が言った名言みたいに偉人扱いされてんだこの〇ックフェ●ーの犬が(゚Д゚#)ゴルァ!お前のせいで渋谷駅前が嫌いなんだよアァ━━(´A゚#)━━ン!?」とか市中引き回しの刑にしつつ煽り倒したい衝動に駆られる。)
というわけで、料金設定してはいるが、金儲けがしたいなどこれっぽっちも考えていない。路上パフォーマーみたいなものと考えていただければ幸いである。
ここから先は
CONTINUUM理論を求めて
アレルギー=中毒=過敏症=デトックス=免疫 この究極の等式を編み出し、森羅万象あらゆる要素を組み込んで人体の生命現象を捉える「CONTI…
サポートで生き長らえます。。。!!