あの娘、ぼくが「13府県ふっこう周遊割」と「バースデイきっぷ」を使った旅に出たら、どんな顔するだろう?(3)
はじまりはいつも 桃太郎像前…
17時ごろ、岡山駅着。岡山から合流する相方とは
「18時半に桃太郎像の前で…」と約束したので、この1時間半の間に
金券ショップでの回数券探しやお酒、おつまみなどを買い込みます。
鉄道旅行のメリットって、「気にせずお酒が飲めること」ですよね?
…ただ「車でドライブ旅」も大好きなんですが…(笑)
18時半、相方と合流。18時48分発の瀬戸大橋線 普通 児島行 に乗車します。
車両は、115系です。
車内は、国鉄の匂い漂わせる ボックスシートとロングシートを組合わせた
セミクロスシートです。いつも混んでいる瀬戸大橋線、おまけに
帰宅ラッシュまっさかりの時間帯ですから「もしかして、座れないかも…」と危惧していましたが、車端部のボックスシートをゲット!!
青山峠を越える際に発せられる近鉄2610系のモーター音と張り合うくらい、すっっごい頑張ってるモーター音を響かせながら、終点 児島に向かいます。
続く