
シラヒゲソウの花と蕾
神戸へ。
六甲高山植物園に行ってきた。
何も気にせず歩いたら、緑の豊富な場所だなぁ、、くらいの感想だったのかもしれない。
けど、もちろん、どの草にも木にも種別があって、名前があって。
一個一個にキチンと名札が付けてあるから、そりゃもうたいへん^_^
立体百科事典みたいな感じ。すごいたくさんの植物に囲まれている星なんだなあ地球って。と改めて感じた。
名前は人間が人間の知識で付けて呼んでるから勝手なものだけど。由来は人間よりもずっとずっと植物の方が古いだろうにね^_^
で、コレはシラヒゲソウだって。確かに、髭のお爺ちゃんの白いそれに見えるけどさ。。。
なんか、可哀想な、、、名付けだよね。もうちょっと、こう、、、
イイ雰囲気の名前なかったのかな?
いいなと思ったら応援しよう!
