![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120645632/rectangle_large_type_2_8b894549867dca5139889aeec6c39f11.png?width=1200)
日々の機微407日目。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120645635/picture_pc_1156fb0c5e08e334d3268794f79d1749.png?width=1200)
前回、叔父様の畑でサツマイモなどを
掘りました。(農業、労働。)
叔父様はミテイのことを気に入ったようで(労働力として)また、おいでー
と言っているようです。
(丹波篠山の黒豆を頂きました。)
サツマイモが熟成されたそうで
嫁の人が持って帰ってきました。
四種類。
食べ比べ会を夫婦でしました。
たしかに味は違う。
うん、お腹がいっぱい!笑
お写真は無いんですけども。
シルクスイート、紅はるか、
安納芋、鳴門金時。
美味しいけどね🍠🍠🍠
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120803887/picture_pc_a1db06f6061a18bb622281d9f8ccf9df.jpg?width=1200)
賛成だの、反対だのは置いておいて。
そんなお話は他所で。
こんなにイジりやすいキャラも
なかなかいない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120804112/picture_pc_f295f188a8cc3c463223f66b83326a5e.jpg?width=1200)
夜の植物園に行きましたー。
お写真は後日なんだけども。
お知り合いが演奏しているガムラングループと、インドネシア伝統の影絵。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120804323/picture_pc_d27410c25533d57672497f9bfb8cad5e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120804292/picture_pc_ad54cd34fde1fb8aca65308ff1b097fd.jpg?width=1200)
カタコトの関西弁で語ってくれてたのでなんとなくストーリーはわかります。
もう日本に慣れすぎている外タレの
ノリ!ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
日本語でアドリブいれてくるし、
ボケてくる!
ストーリーの間に休憩タイムがあるの!笑
伝統芸能の合間にコント挟むの!
良かれと思ってのサービス精神が
あり過ぎていて、ちょっと後半、
お客さん結構帰ってましたーꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
そこもライブ感。
嫁の人も一時間半以上の演目に
ウンザリしてました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120804907/picture_pc_1c82df989224f694dddc6e38676992a1.jpg?width=1200)
スイカができたと話題になったやつ。
11日、スイカ割りあるらしいです笑
後日、素敵な写真を載せます。