見出し画像

Photoshop Tutorial No.168 保存と書き出し2

お疲れ様〜それじゃ、今日も保存と書き出し2ってことで、保存のバリエーションの話をするわ^^今日の画像はこれ

で、この画像を調整レイヤーのトーンカーブを使ってちょっと補正しておく。

でメニューバーのファイルから保存を選択する。で、フォーマットで、ビッグドキュメント形式を選ぶ。すると拡張子が"psb"になってるでしょ。

これ2ギガを超える画像の場合はここが(拡張子)psbになるのよ。逆にいうと2ギガを超えちゃうとpsd形式(Photoshopの形式)では保存できないんだよね。まぁ、違いはそれだけなんだけどね(笑)

Behanceで共有

AdobeのCreative Claudのメンバーなら、画像を共有するのに、Behanceが使える。まぁ、Behanceのポートフォリオを持ってる場合だけど。ちなみに自分は持ってない。そういうことができるって知っておいて^^;個人的にはBehanceは使ってないんだけどねぇ・・・なんかクリエイターは使ってる人が多いみたい。なので、知っておくといいかもね。

というわけで、今日はここまで^^

いいなと思ったら応援しよう!

mitchy
50代英語教師です。まだまだ学びたいことがありますので、もし記事が参考になったり、頑張ってるなぁと思われたらご支援よろしくお願いします。今後の学習費に充てていきたいと考えてます。