見出し画像

Blender学習134日目

こんばんは〜いよいよ、今日が今やってるセクションの最後になります。が、しかし、予習しました。予習した上で、今日1日で終わらない気がしてます。しかも、昨日やった苔のテクスチャが間違っていたことが判明。間違っているというか、本来今日使う予定のテクスチャを昨日使ってしまったと言う^^;リソースファイルのダウンロードを間違えました。まぁ、やっててなんか違うなぁとは思っていたのですが・・・^^;

今日の学習

今日はですね、流木の上に生やした苔の凹凸をつけていきます。付けていくんですが・・・シェーディングなんですよぉ・・・苦手なんですよぉ・・・レクチャー動画も気持ち長いし(10分)1日で終わる気がしないんです。それでも初めていきます。

先日までに以下のところまで作成しています。

シェーディングタブ

流木が選択されている状態で、シェーディングタブを開く。最初にやることは手書きの苔のテクスチャを元の流木に戻します。

テクスチャペイントタブ

テクスチャペイントタブの左側で新たに画像を追加する。上のメニューのドキュメントが重なったようなアイコンをクリック。

名前を"Moss_WBTexture"に変更して、アルファのチェックを外してOKをクリック。すると左側の画像が変わる。

で、この真っ黒な画像が入ったので、保存をする。ちなみにこれは白黒の画像として使うんだけど、この時はなんのことだか分からなかった^^;で、再びシェーディングタブへ移動する。

シェーディングタブでの編集

テクスチャペイントでの下準備が終わったら、再び、シェーディングタブを開く。Shift+A→テクスチャ→画像テクスチャを追加。

このnodeの開くのボタンから、今保存した真っ黒な画像を呼び出す。さらに、Ctrl+Tでマッピングとテクスチャ座標のnodeを追加する。

この3つをShift+Pでグループ化する。Ctrl+Shift+左クリックでビューワーで確認する。

当然、黒い画像だったので、流木も黒くなる。

テクスチャペイントでの作業

そしたら、テクスチャペイントタブに移動する。

この真っ黒な流木に白でペイントしていく。だけど、なんかレクチャー動画と違う^^;同じ所で、つまづいてる人がいないか講座のQ&Aを参照したら、いました、同じようにつまづいた人が(笑)良かった〜そこで対処法を見つけて、試したらできました。

で、画像に編集を加えたので、ここで保存をしておく。(これがめちゃ大事)

流木と苔を塗り分ける

シェーディングタブに戻り、Moss_WBTextureの接続を切る。(Ctrl+右ドラッグ)。

どこにも繋がってない

画像テクスチャnodeを再び追加する。Shift+A→テクスチャ→画像テクスチャで追加。

Ctrl+Tでマッピングとテクスチャ座標を追加。

で、今追加した、画像テクスチャノードの開くを押して、苔のテクスチャを割り当てる。Ctrl+Shift+左クリックでビューワーで確認。

今作った、苔のテクスチャのノードを一度切っておく。(Ctrl+右クリック)

色相・彩度を追加して、色味の調整をできるようにする。Shift+A→カラー→色相・彩度・明度を追加。

Textureノードと今追加した、色相・彩度・明度のnodeのカラー同士を繋いで、さらに、HSVノードをAlt+右クリック&ドラッグでマテリアル出力ノードと繋ぐ。

一度HSVノードとマテリアル出力ノードの繋がりを切って、白黒の"Moss_WBTexture"をマテリアル出力ノードと繋ぎ直す。(この辺はレクチャー動画には入ってなかったなぁ・・・画像から判断してるから合ってるかどうか自信はないけど)で、白黒画像の値を使って、流木に苔があるかないか決めるらしい・・・

う〜ん、そろそろ限界かも^^;今日は予習はしてたけど、やってみると結構頭が混乱する。細かいところがレクチャー動画ではないので、探りながらやってるから余計疲れた^^;続きは明日やります。お疲れ様でした。

50代英語教師です。まだまだ学びたいことがありますので、もし記事がよかったらご支援よろしくお願いします。Udemyを活用して学習しています。