![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153097564/rectangle_large_type_2_44b0db6a635eb74b4d4bed4e84864b9e.png?width=1200)
50代英語教師のInDesignチャレンジ No.44 ドロップシャドウ2
これは、50代英語教師の夏休みチャレンジとして始めたInDesignの学習記録noteです。UdemyのInDesignコース「【仕事で使えるInDesign】初心者が「仕事で通用する人材」になる~業界の専門知識も学べる、インデザイン講座」になります。講師の先生は高橋秀幸先生です。
こんにちは。今日はドロップシャドウのレクチャー動画の後半戦になります。昨日はトビラの作成で写真とロゴを配置して、ロゴにドロップシャドウを適用したところまでやりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724144324274-J3bVJKIMMZ.png?width=1200)
サブタイトルの配置
今日はまず、ロゴの下に、サブタイトルを配置します。ツールパネルからテキストツールを選択して、ワークエリア内にテキストフレームを作成する。
そしたら、リソースファイルにあるテキストファイルを開いて、該当するテキストをコピー。InDesignに戻ってペースト。
![](https://assets.st-note.com/img/1724144580706-mtFQXyET3k.png?width=1200)
見にくいので調整する。
サブタイトルの調整
ツールパネルで、テキストツールに持ち替えて、テキストを全選択し、まずはフォントを"Times New Roman"にする。そしたら、字体はイタリックにする。Q数を24Qにする。そしたら、コントロールパネルから中央揃えにする。
![](https://assets.st-note.com/img/1724144912618-cp59FcvNMC.png?width=1200)
続いて、文字間の調整をする。コントロールパネルで行う。
![](https://assets.st-note.com/img/1724145051013-fEY4LcB1R2.png)
ここの数値をマイナスにすると、文字間が詰まって、プラスにすると文字間が広がる。今回は200にする。
![](https://assets.st-note.com/img/1724145148552-pB9VUsOP2n.png?width=1200)
できたら、フレームをフォントの色を変更する。選択ツールに持ち替えて、テキストフレームを選択し、右側のパネルからスウォッチを開く。
![](https://assets.st-note.com/img/1724145350842-qksdI2hTmh.png?width=1200)
フレームの塗り潰しをデフォルトで設定されているブルーにする。テキストは白に変更。
![](https://assets.st-note.com/img/1724145621196-BgbPjEmXG8.png?width=1200)
塗り潰しのブルーがちょっときついので、変更する。スウォッチパネルでブルーをダブルクリックする。スウォッチ設定のウインドウが出てくる。
![](https://assets.st-note.com/img/1724145764821-uLj5Tp3Eab.png?width=1200)
シアンとマゼンダはそのまま、イエローを30にして、黒は0のままでOKをクリック。そしたら、テキストフレームのハンドルをダブルクリックして、高さをテキストとピッタリ合わせる。さらに、横幅を小さくする。80mmかな。
全体表示で確認
Cmd+0で全体表示に切り替えて、確認する。
![](https://assets.st-note.com/img/1724146132643-fBs9nZIfh8.png?width=1200)
そしたら、タイトルロゴとサブタイトルをセンターに合わせる。選択ツールで、タイトルのロゴとサブタイトルの両方を選択して、右側のパネルから整列を開く。
![](https://assets.st-note.com/img/1724146234341-oiGoIqIfd2.png?width=1200)
オブジェクトの整列で、センター揃えにする。あとは細かく上下の位置を調整して、トビラが完成!
![](https://assets.st-note.com/img/1724146441480-xbYFO5zP3O.png?width=1200)
ふぅ^^お疲れ様でした^^それじゃ今日はここまで^^
いいなと思ったら応援しよう!
![mitchy](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20246307/profile_9807a040331f369c8d4fda9682616fce.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)