
Blender学習271日目
こんばんは〜昨日は惑星の周りを回る衛星を3つ作りました。実際は2つだけどね^^;1つ目はディスプレイスを使ったもの、2つ目はシンプル変形を使ったもの、3つ目はキャストを使ったものです。今日はその続きからになります。
今日の学習
今日はキャストを使った3つ目の衛星を色々いじっていきます。それでは始めます。
まずはソリッドモードに変更する。

まずは、キャストのパラメーターをいじってみる。シェイプの球を直方体に変更。

丸かったメッシュが直方体になる。ここで係数の値を小さくするとどうなるかみてみる。

なんかフォトショップにあったなぁこんなの^^;要は中心を絞る感じかな。逆に大きくしてみる。

これだと角を強調してる感じかな。半径もいじってみる。半径の数値を上げると全体の大きさを変更できる感じかな???

ちょっといじってみた

結構面白い形になったかな(笑)シェイプを円柱にしてみる。

これも変だね(笑)
今回はさっきの金平糖みたいなのにしていく。
さてと惑星づくりはここまでです。レクチャー動画も終わったので、今日はここまで^^明日は実際にこの衛星を回転させていくようなので、ちょっと不安^^;まぁゆっくりやりますわ^^
いいなと思ったら応援しよう!
