どんどんヤマト化していく🗾
☝テルさんの記事に影響されて
足中草履を買ってみた( •ᴗ• )σ📱ポチッ
洋・・・?
めっちゃ和だけど( 'ω') 笑
最初はキツくて
足の指を入れるのに苦労したけど
何度か履いたら伸びたみたいで
楽に履ける様になった(,,•ω•,,)
選んだ所は
柄はおまかせ しか無かったんだけど
普段 着てる作務衣とも合いますね( •ᴗ• )੭
ちょっと履いた後
脱いで裸足で歩くと
土踏まずがちゃんとアーチになって
浮いている感覚( ゚д゚)
なんか、効果が色々あるみたいですよ( •∀• )
いろいろぉ~(*´艸`)
履いたのは、お風呂上りに少しだけで
まだちょっと寒すぎるから
足用湯たんぽで足湯気分ですけどね(*ノᗜˋ*)♨
春になれば
家の中では足中草履
外ではアーシング足袋
食は玄米・漬物・味噌汁
「まごわやさしい」
毎年少しずつ
身の回りがどんどん倭化していく(*ノᗜˋ*)
衣と食の次は住(´・ω・`)?
これは結構 難易度が高い(*´艸`)
現状 和の要素が無い家だけど
とりあえず
ベッドを畳にしようかな(*´꒳`*)
おわり⸜( •ᴗ• )⸝
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとう(人´∀`*)