![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96348175/rectangle_large_type_2_44dd1427ac14a93daa410659ec9aff7c.png?width=1200)
IR担当者のつぶやき(2023年1月)
こんにちは!
GMOペパボ 経営戦略部経営企画チームのみたぱんこと三田です!
あけましておめでとうございます!
最近は急激に気温が低下し、とても寒い日が続いていますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか…
突然ですが、IR(インベスターリレーションズ)って、投資家向けの情報発信とか聞くけど、一体どんな仕事しているのかわからない。経理とか広報とは違うの?みたいな疑問を抱いているかたもいらっしゃると思いまして、1月のIR活動を振り返っていきたいと思います。
ただし、1月は決算の沈黙期間にあたりますので、業績見通し等に関する記載は避けさせていただきます。よろしくお願いします!
■決算期について
早速ですが、GMOペパボ株式会社(3633)では、12月を決算期としております。そのため1月は本決算(2022年1月~12月の総まとめ)にあたり、1月中旬になりますと、株主総会の準備等も始まるため、特に1年でもバタバタする時期かと思います。
決算に向けて絶賛準備中で、本決算の発表は2023年2月6日(月)15:31を予定しておりますので、よろしければぜひ開示資料や株主・投資家情報ページをご確認いただけますと幸いです。
■1月のIR活動
さて、1月はその本決算に向けて、数字が徐々に固まってくる時期ですので、その結果を待ちつつ、どういったことを投資家の皆様に伝えようか、どうやったらしっかり自社のことを伝えることができるか、を考え、頭を悩ませることが多い時期になります。
決算の結果を待ちつつ、決算短信の文章作成や、決算説明会資料の構成、プレゼン資料作り、決算説明会の配信準備、各種開示資料の準備を進めるのが、1月のIR担当者の活動です。そういったものをこなしつつ、株主総会の準備がはじまったり、そういえば昨年末に「あ~。もう来年でいいや」とおもったいろんなあれやこれやを処理しつつ、IR支援会社のご提案や年始のご挨拶をうけつつやっていたら、すでに23日!1月もあっという間です。w
■ホームページランキングの話
ちょうどIR活動に関する昨年の棚卸しをしているのも、この時期かと思います。昨年の投資家様との面談履歴をまとめたり、こんなことやったなぁ・・といった振り返りをしていくわけなんですが、その中にホームページランキングというものもあります。
上場企業のIRサイトを大和インベスター・リレーションズ株式会社や、株式会社ブロードバンドセキュリティ ゴメス・コンサルティング本部などが各社の基準で評価・採点し、優秀なIRサイトを受賞企業として選定いただくものになります。
(参考:2022年のIRサイト表彰企業はこちら)
大和IR 2022年IRインターネット表彰
Gomez IRサイトランキング(Gomez)
当社も、昨年はIRサイトのリニューアルや「個人投資家のみなさまへ」のページを新設しまして、特にIRサイトのトップページはコンテンツ整理や分量追加もあって大きく点数が伸びました!
まだまだランキングに入るほどの開示には至っておりませんが、引き続きIRのホームページ等での開示強化に取り組み、投資家の皆様にご注目いただけるように積極的にやってまいりたいと思います!
(参考:ペパボ投資家向けページはこちら)
GMOペパボ「個人投資家のみなさまへ」
GMOペパボ「IRトップページ(株主・投資家情報)」
■今月のPR開示
2023.1.10
ネットショップ作成サービス「カラーミーショップ byGMOペパボ」、『プレミアムプラン』の提供を1/10(火)より開始
2023.1.17
スマホショルダーやバラクラバなどファッション系のワードが人気!2022年トレンドをハンドメイドマーケット「minne byGMOペパボ」が発表
■おわりに
IR活動や株主の皆様、投資家の方にもぜひファンになっていただけるよう、担当者のつぶやきを継続していきたいと思いますので、ぜひともよろしくお願いいたします。
掲載記事に関する ご意見、ご感想やコメントお待ちしています!
ぜひ気軽にご連絡ください!