ドラゴン桜流・自己分析チャート&タイプ別勉強法
【桜木先生に聞け!がんばらないで勝つ“自分攻略法”】
“受験を突破するためには、自分を知ることが重要だ!”。
『ドラゴン桜』『ドラゴン桜2』の中に何度も登場する大切なメッセージです。
今回はその主人公・桜木建二先生に、
自分を知り、自分らしくラクに受験勉強を進める極意を聞きました!
◇◆◇◆◇
水野:桜木先生!今度の合宿なんですが……
桜木:来週からの勉強合宿だな。
水野:はい。二人の成績を上げるために、私が考えたのはこれです!
『1日16時間!地獄の勉強合宿!』
桜木:……。
水野:甘えや妥協は一切許しません!ハードに鍛えて一流の受験戦士に仕立てます!
この合宿で、私は鬼になります!
桜木:ダメだ。
桜木:これは時代遅れだ。
もう、「頑張って合格する」「がむしゃらに勉強して合格する」時代は終わったんだ!
水野:そ、そんな。
桜木:これからの勉強は、「頑張らない勉強」だ。生徒は、自分の個性に合った合理的な勉強をしなければならない。
水野:自分の個性……
桜木:自分の個性を知り、自分の弱さを強さに変えて成績を上げる。これからの時代に必要なのは、そういう効率的で機会的な勉強なんだ。
水野:たしかに、生徒一人一人が自分にあった勉強をしていないと、長期的に勉強を続けることは難しいですもんね……
桜木:そうだ。
いい機会だから、今日は「ドラゴン桜流自己分析チャート」を見せてやろう!
★自分の強さと弱さを知れ!
ドラゴン桜流・自己分析チャート
★YES/NOクイズ!
以下の質問にYESかNOで答えよう!
Q1
考えないと行動に移せないタイプで、自分で納得できていないことはやりたくない。
→○ならQ5へ・×ならQ2へ
Q2
勉強していると、集中力が続かずに「なんでこんなことしてるんだっけ?」と思い始めてしまい、結局勉強に身が入らないことがある。
→○ならQ3へ、×ならQ5へ
Q3
競争心がある方で、何かの勝負に負けると「次は勝とう!」と意気込むタイプだ。
→○ならQ4へ・×なら【結果:Cタイプ】
Q4
一度理解したと思っていたことを、テストで聞かれた時に間違えていることが頻繁にある。
→○なら【結果:Aタイプ】・×ならQ5へ
Q5
頭ではわかっていることでも、つい感情的に行動してしまうことがある。
→○なら【結果:Dタイプ】・×なら【結果:Bタイプ】
診断結果は……
Aタイプ=早瀬タイプ【効率・感情型】
Bタイプ=天野タイプ【努力・論理型】
Cタイプ=水野タイプ【効率・論理型】
Dタイプ=矢島タイプ【努力・感情型】
「努力型と効率型」について
一般的には、「努力できるほうが優秀で勉強に向いていて、努力できない奴は勉強に向いていない」と思われがちだ。しかし実は、「努力できない」というのは「無駄なことをせずに効率的に勉強できる」という能力があるということも示している。
集中力がないからって、それを嘆く必要はない。それを活かした勉強をすればいいだけだ。
「論理型と感情型」について
論理型は頭で理解できないと行動できない奴で、感情型は心で納得できないと行動できない奴のことだ。
勉強をする時に、「やるぞ!」とやる気をもって頑張る奴は感情型で、「この勉強をしなければ」と目標を明確にして頑張る奴は論理型だ。
感情型は「難しいことは考えずとりあえずやってみよう!」と思えるから始めるスピードは早いが失敗しやすく、論理型はごちゃごちゃ考えた後から始めるから失敗はしにくいが始めるまでが長いぞ。
A:早瀬タイプ【効率・感情型】
さっぱりしていて、どんどん勉強を先に進められるタイプ!
でも、一つのことを続けられず、勉強もわかった気になっちゃうことも!
早瀬タイプのあなたは、「とりあえずやってみよう!」の精神で失敗を恐れずどんどん進めていくことのできる人。宿題や課題を早く終わらせるのは得意。
しかし、一つのことに没頭して、同じようなことを続けるとすぐに飽きてしまうことも。また、早く終わらせることは得意でも、それを復習したり、理解し切るのは苦手かも。「わかっている気になって終わってしまう」ことも多いはず。
B:天野タイプ【努力・論理型】
コツコツ努力を積み重ねられるタイプ!
だけど、こだわりが強すぎてなかなか前に進めないことも!
天野タイプのあなたは、行動する前にちゃんと考えてから動く慎重派。コツコツ一つのことに没頭するのは得意な努力家さん。
しかし、考え過ぎてなかなか行動出来ず、失敗を恐れ過ぎてしまう可能性があるかも。
ちょっと失敗すると、それをずっと引きずってしまうことも。
また、一度悩み始めるとその場で立ち止まってしまって、全然勉強に身が入らないことも。
C:水野タイプ【効率・論理型】
冷静に自分のことを捉えられるタイプ!
だけど、根気よく積み重ねて行くことは苦手かも!
水野タイプのあなたは、きちんと自分のことを把握している大人な人。勉強も、やり方さえわかってしまえば効率的に進められる。
しかし、何かに没頭したり、長時間何かを続けるのは苦手かも。また、少し慎重派で動き出すまでに時間がかかってしまうことも。
D:矢島タイプ【努力・感情型】
自分の感情をコントロールできるようになれば、強い!
だけど、我が強いので感情的になってしまうことも!
矢島タイプのあなたは、自分の中で納得していることならどんどん進められる努力家さん。自分にとって納得できる目標を立てられて、自分に合った勉強法を見つけられれば、誰に頼らずとも自分で成績を伸ばすことができると思います。
でも、自分の中で納得できないことがあったり、腹落ちしていないことがあると勉強に身が入らなくなってしまうかも。
また、先生や親御さんから言われたことに対して強く反発したり、それが原因で勉強するやる気を失ってしまうことも。
それぞれのタイプが分かったところで、
タイプに合った勉強法を教えるぞ!
★強さと弱さを生かせ!
タイプ別勉強法
A:早瀬タイプには……受験マトリックス!
自分の主観的な「得意」「苦手」を縦軸に、模試の成績を元に「できた」「できなかったところ」を横軸にしてマトリクスを作る勉強法だ。
詳しくはこの漫画を見てみろ!
「得意」「苦手」は主観的なもので、「できた」「できなかった」は客観的なものだ。そして、主観と客観はズレやすいものだ。
おそらく早瀬タイプは、「得意だと思っていたのにできなかったもの」がたくさん出てくるはずだ。早瀬タイプは、わかった気になってしまいがちだからな。そこを補充して、「得意」なところで点をこぼさないようにする。これで成績アップ間違い無しだぞ!
B:天野タイプには……SNS活用勉強法!
毎日ツイッターで英語の文章を呟くか、Youtubeで英語を話して投稿する勉強法だ。
Youtubeは始めるハードルが高いかもしれないが、ツイッターで英語を呟くのならラクに始められるんじゃないか?
SNSは非常にいいアウトプットになる。覚えたことをそのままにしておくのではなく、どんどん使っていかないとなかなか成績の向上に繋がらない。
習った英語の知識を活用して文章を作ってみて、それをSNS上でチェックしてもらう。これは非常に効果があるぞ!
そして天野タイプは、失敗を過度に恐れ過ぎてしまう傾向がある。たしかに考え無しに行動すると失敗することもあるが、時には失敗を恐れずどんどんやってみようとすることも必要だ。その点、SNSは非常に優れたツールだ。どんどん呟いたり、どんどん投稿できるからな。
C:水野タイプには……「勉強手帳」勉強法!
1冊手帳を買って、勉強の記録を残していく勉強法だ。もし手帳がなければ、アプリでも同じことができるぞ。
そこに、できるだけ細かく勉強した内容を書く。わからなかったことやその日の理解度・ちょっとした感想なんかも書いていくといいだろう。
水野タイプは、効率的に勉強することが得意だが、合理的に理解できないことが起こると立ち止まってしまうことが多い。特に、ちゃんと勉強しているはずなのに成績が上がらない時に立ち直れなくなってしまう場合が非常に多い。
この手帳をつけておけば、「こんなにやったんだ」という自信にもなるし、もし成績が伸び悩んだら「自分の勉強のダメだったポイント」を探して見つけることで弱点を補強できるぞ!
D:矢島タイプには……「ちょっと残し」勉強法!
丸一日で勉強を終わらせず、少しだけ残して翌日そこから始める勉強法だ。数学の問題や英語の文法問題の最後でもなんでもいいから、とにかく寝る前に少しだけ「明日やろう!」という問題を残しておくんだ。
人間、はじめから「たくさん一気に頑張ろう!」とするのは苦痛だ。だから、初めの負担を減らして取り掛かりやくすると、そのうちに集中力が生まれてきて、大きな力を発揮しやすくなる。
特に矢島タイプは、感情に勉強を左右されやすい。気分が乗らない日は全くやらないでいてしまう……なんてこともあるだろう。それを無くすためには、精神的な負担を減らせるような仕組みを自分の勉強の中にいくつも組み込んでおくことが必要なんだ。
桜木:
自分の勉強法を、無理に周りに合わせる必要なんて微塵もない。
これからの時代で必要になるのは、自分の性格にあった無理のない勉強、つまり「頑張らない勉強」だ。
頑張らない勉強をして、合格を掴め!
(協力:螢雪時代)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自己分析チャートと、タイプ別勉強法でした!
今回は受験勉強の仕方という企画でしたが、
大人の方でもマネできるポイントはたくさんありましたね。
今回の企画は、現在発売中の『螢雪時代』6月号にも掲載されています。
『螢雪時代』には、東大生のタイプ別受験体験記が載っています!
ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
さて、みなさんは何タイプでしたか?
私は「早瀬タイプ」でした。
漫画を読んでいても一番自分に似てるなあ、と思う彼女。ここまで一致していると、別の結果になるように回答を変えてみたくなるのですが、何度試しても早瀬でした。笑
ぜひみなさんは何タイプだったか、つぶやいて教えてください!
★お知らせ
■“リアル投資部”誕生!
このたび、ネットで学べる通信制高校「学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校」にて生徒たちがリアルに投資活動を行う「N高投資部」が誕生!
投資家の村上世彰氏を特別顧問に迎え、『インベスターZ』の作中で描かれた「道塾学園投資部」さながら、N高投資部員たちが実際に株式投資を行います。
N高投資部のキービジュアルはこちら!
特別顧問の村上世彰さんと、N高の制服に身を包んだ『インベスターZ』のキャラクターたちを描きおろしました。
今回のコラボをきっかけに 「投資は子どもでもやっていい」「10代からでも始めていいんだ」という考えが世の中に広がってくれたらと編集チーム一同願っています!
「N高投資部」の活動詳細や今後の予定については、N高投資部特設ページをご覧ください!
👇
N高投資部特設ページ
https://nnn.ed.jp/club/investment/
■【期間限定】1~5巻が無料で読める合本版を配信!(※配信は終了しました)
この“リアル投資部”の誕生を記念して、『インベスターZ』の1~5巻分が無料で読める『リアル投資部誕生記念!インベスターZ 1~5巻無料合本版』を
Kindleストアをはじめとした各電子書店にて期間限定で無料配信!
■電子書籍タイトル
『リアル投資部誕生記念!インベスターZ 1~5巻無料合本版』
■内容
『インベスターZ』1~5巻収録話を一冊の電子書籍にまとめた合本版。
Kindleストア、BookLive!、コミックシーモア 、eBookJapanをはじめとした
各電子書店にて期間限定配信。
■配信期間
2019年5月22日(水)~6月14日(金)(終了しました)
ぜひ、財前やN高投資部の生徒とともに、投資の世界への第一歩を踏み出していただけたらと思います!
Kindleストアでのダウンロードはこちら👇
https://amzn.to/2HuPi1p
■三田紀房作品一覧
https://amzn.to/2UB3I3h
■『ドラゴン桜2』5巻(4月23日発売!)
https://amzn.to/2KX1ko5
◆◇◆◇◆◇
発行元:
ドラゴン桜2編集チーム
▼三田紀房公式サイト
https://mitanorifusa.com
▼お問い合わせはこちら
info+mita@corkagency.com
次回配信日:5/27(月)
月曜日は取材記事・コラム版をお届けします!
ここから先は
学び方を学べ!ドラゴン桜公式マガジン
漫画『ドラゴン桜2』や、取材記事、コラムが読める!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?