見出し画像

弁別拡散型のための「9月からの授業で巻き返し法」!!

どうも、皆さんお久しぶりです。松岡頼正です。
夏休みまでの数ヶ月間、勉強はどうでしたか?うまく行った人、行かなかった人、どちらもいると思います。そして、夏休み、何をしますか?
というわけで、今回は「9月からの学校で巻き返しを図るには!」について書いていこうと思います!
夏休みの長さも人によって、通っている学校によってそれぞれだと思いますので、何通りかに分けて書こうと思います。自分が該当するところを読んでくださいね〜

<高校1年生・2年生でかつ夏休みが長い人>

夏休みが長い場合、それは自分のやりたいことに時間を使えるときでもあります。夏休みのはじめにさっさと宿題を終わらせてしまいましょう。その後は何をするかは自分次第です。苦手科目が存在する人は苦手科目の問題集をするもよし、検定系を受けて履歴書にかけるものを増やすもよし、遊んじゃうもよしです。

高校生の夏休みは1、2年生だけだと思って行動したほうがいいでしょう。
勉強したいという人のうち、何したらいいかわからない人は各教科の先生に相談してみてください。きっと自分にあった参考書を提示してくれるはずです。あとは、塾の夏期講習に参加するのもありでしょう。もしかすると学校の先生以上に受験や問題について詳しい話が聞けるかもしれません。夏休みだからこそ、普段はしないような分厚い参考書をやるのがおすすめです。量をこなすには最もいい時間です。

そして、遊ぶなら全力で遊びましょう!
友人と体力の限界までスポーツするのもありです。私は高校1年生のときに友人3人と一緒に淡路島を自転車で一周しました。とてもやりがいのある経験でしたし、その友人たちと大学に入ってからまた行こうと言うことでなんとしてでも合格してやろうという気持ちになりますし、また、受験勉強の際も友人たちが頑張っているから自分も頑張らなくてはという気持ちになります。おすすめです。

ここから先は

1,552字 / 2画像

逆転合格を勝ち取った『リアルドラゴン桜』な東大生の具体的な学び方・勉強法を発信します。

実際の東大生の中にも、ドラゴン桜のように、様々な工夫・出会いを経て、東大合格を勝ち取った『リアルドラゴン桜』な東大生たちがいる。 そんな…

【初月無料!】弁別拡散型の東大生が実践しているコラムを掲載!また読者の皆様から頂いたお悩みをもとに、現役東大生がコラム形式で定期的にお答えします!

【初月無料!】弁別拡散型の東大生による弁別拡散型のための『学び型』マガジン!弁別拡散型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?