どんな分野も、最初は真似ることから! #ドラゴン桜メルマガ 129号
学び方を学べ!ドラゴン桜公式メルマガ
2019年7月8日(月)
【Vol.129 取材記事・コラム版】
月曜日7時・木曜日0時の週2回配信
★コミックス6巻、7月23日(火)発売!
https://amzn.to/2ROXahT
★1~5巻はこちら
http://qq3q.biz/Oxz9
★VTuber桜木のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3mm_8VUTwXyHXFkGV_GbYA/featured
こんにちは!担当編集まほぴです。
今週も #ドラゴン桜メルマガ をお楽しみください!
◇目次◇
1.
徹夜しないで人の2倍仕事をする技術
三田紀房流マンガ論
2.
アクティブラーニングを実践せよ!
高橋一也さんインタビュー
3.
アウトプットが人生を変える!
スキマ時間でできるSNS発信術
第27回「役には立たないけど意味はないもの」
4.
角田陽一郎の最速で身につく勉強法
「都市の存在する理由」
5.
目指せ年間100冊!
最強の読書法『ペア読書』
第19回「違う本をペア読書する」
━━━━━━━━━━━━━━━━
1.
徹夜しないで人の2倍仕事をする技術
三田紀房流マンガ論
━━━━━━━━━━━━━━━━
徹夜をせず、週刊連載を2本抱える漫画家は、
どのように仕事をしているのか?
ビジネス書『徹夜しないで人の2倍仕事をする技術』から
三田紀房の仕事術をご紹介!
ベタな表現を恐れるな!
━━━━━━━━━━━
中途半端なベタさは
カッコ悪い
━━━━━━━━━━━
前章で述べた通り、私はマンガをヒットさせる手法を金融マンガ『ミナミの帝王』から学んだ。キーワードは「デカイ顔」「決めセリフ」「比喩表現」。いずれも、とても“ベタ”な表現だ。
ベタな表現というのは、思い切って使うと大きな効果をもたらしてくれる。しかし、実際に作品に取り入れるマンガ家は意外と少ない。なぜなら、ベタな表現はダサく見えるからだ。多くのマンガ家が言われて落ち込む言葉は、おそらく「面白くない」「絵が下手」よりも「ダサい」だろう。プライドが邪魔して、ベタな表現を避ける人は多い。取り入れたとしても、躊躇しながら中途半端に使って余計にダサくなってしまう。
マンガの価値を図る基準の一つに「強いか、弱いか」というものがある。映画や小説といったあらゆる媒体で「面白い」という要素は必要だが、マンガはそれに加えて「強さ」が求められる。きれいな絵でスタイリッシュであっても、弱いマンガは読者の目に留まらず、すぐに忘れられてしまう。読者に強烈な印象を与えられるかどうかがマンガの勝負どころであって、そのためにベタな表現を使うのは大いに有効だ。
例えばお笑い芸人で、裸でパンツ一丁になるという芸は二流、三流に見えるし、バカにされるかもしれない。しかしダチョウ倶楽部のように恐れずにそれをやり続け、視聴者から長く愛される芸人がいる。逆に多くの芸人が、王道から外れて奇をてらった芸でぱっと目立ち、やがてブームが去って消えていく。もちろん北野武やタモリのような天才はいるが、あれほどの才能がある人間はどの業界でもほんの一握りである。
マンガ家も同じだ。自分の実力を冷静に判断し、まずは生き残るために、二流と言われてもベタな表現で強い印象を残す。それを続けていると次第に読者に覚えられ、マンガ家としての知名度が上がっていく。読まれるマンガを描きたいなら、変わった個性など打ち出そうとせず、ベタな表現を使うのがいちばんいい。
━━━━━━━━━━━
どんな分野も
最初はマネから入る
━━━━━━━━━━━
ここから先は
学び方を学べ!ドラゴン桜公式マガジン
漫画『ドラゴン桜2』や、取材記事、コラムが読める!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?