サークルのメンバー紹介

■個人情報の取り扱いについての注意事項



まず最初に、ネットでは公開されている情報は何者かに盗まれていると思っているので。
基本的に筆者に関する情報は極秘となっています。

昨今の、迷惑クレーマー対策として、
活動における個人名称をなるべく表に出さないようにしている事情がございます。
そのため、活動時は基本「弊サークルの職員」「○○社の作家」のように組織名を優先し、個人名義に関する情報を極力抑えている事情がございます。

また、重要なことを言いますが、
弊サークルの活動において、メンバーの取り扱いは改名したら別人です。
これが鉄則なので、実社会の本名はともかくして、
ペンネームが違うなら似ている名前でも活動上では別人として取り扱います。
活動者それぞれのプライベートがあるので、それを優先させたいためです。
この鉄則を理解せずやみくもにズカズカと過去に執着する方とは取引いたしません。
必要以上に個人情報を探る場合、法的処置を行う場合がございます。

弊サークルにおいては単純にオリジナル作品の著作権で訴えるより、個人情報やプライベートなどの作品外の取り扱いで訴える方が多いのです。
そういう他人の個人情報を見たいならうちのような同人サークルではなく、タレント名鑑でも買って有名人マニアにでもなれば?と思う次第です。

弊サークルでは、歴史的に後発で既存の界隈に新規参入する形式での参加が多く、
時折元々の界隈のメンバーと対立し、創作そっちのけで場外乱闘がメインとなることが多いため、
場外乱闘対策で個人情報の取り扱いに関して厳しいという事情がございます。

こういう事情があるので、普段はオリジナルキャラクターである江本しゅるりちゃんに代弁させているのです。

そのうえで、筆者の情報を伝えられるだけ伝えたいと思います。

■メンバーに関する注意事項

夢を壊すようなことを言いますが、
筆者本人が急病で倒れたり、突然亡くなってしまったり、
何かの罪を犯してしまったが故に捕まったり、
あるいは何らかの災害や人災に巻き込まれたりした場合の緊急の連絡先の中の人となります。
なので基本的にはこの記事の内容を見る必要はありません。万が一の時だけ思い出してくれれば幸いです。

従来からの中立路線が薄れ、
サークル名が変わったあたりから方針が変わり、何者かによる個人的私欲が混じった記事も増えてきましたが、基本は気にしなくていいと思います。
よほどの物好きでない限り会ったこともない一個人を好きになることはないですもんね。(←お前が言うな)

なお、この人物像自体多少カモフラージュを混ぜています。信じるか信じないかは閲覧者次第となります。

■メンバー個人へのお問い合わせについて

原則、受け付けておりません。
どうしても連絡しないといけない場合、
法に関わる場合は、警察や弁護士などの法的機関、
そうでない場合は、各種サービスを提供する企業や団体を通して、
事件や事故案件としてお問い合わせしてください。

連絡の重要度がさほど大きくない場合は、
メンバー個人へのお問い合わせを拒否する可能性がございます。
申し訳ございませんが、クレーマー対策なのでご理解ください。

創作物等の単純な活動内容に関しての質問はサークルへのお問い合わせがございます。

■メンバー紹介

■弊サークルの事情

弊サークルにおいては、
部署ごとに全員同じ名前を名乗っております。
(いわゆる武富士方式です。とはいえ、武富士の末路は知っての通りですが……)
これにより、合理的なサークル運営を可能といたしました。
担当者単位で下の名前がありますが、基本的にこちらは非公開とさせていただいております。

■林さん

どの部署にも該当しない事柄でのお問い合わせの際に使用します。

■能登さん

noteの記事を制作しております。

■中鳥さん

メタバース「中鳥県」の運営をしております。

■津辺さん

Youtubeアカウントの管理をしております。

■角川さん

ニコニコ動画アカウントの管理をしております。
ニコニコ動画の運営会社「KADOKAWA」から命名。

■渋谷さん

pixivアカウントの管理をしております。
pixivの略称は支部→支部という名字はないから渋谷と命名。

■主要メンバー

※設定です。

■中野ハヤテ

□プロフィール
1990年代生まれ。ゲーム機で言えばDS世代。
国籍は上進臨時政府籍。
地方都市の閑静な住宅地出身。
文化的にはニコニコ動画のゲーム機大戦界隈出身。
特別支援学校高等部(分校)卒。
中ノ鳥島開発局の総裁。

□ペンネームについて
ペンネームは本名っぽい名前だが、本名ではない。
炎上による風評被害対策のため、
活動場所によって名字部分を変えることにしている。

□経緯
小学生高学年時代、教師から体罰を受けるが、
根性で無理やり学校に登校し続けた結果、体罰を生き延びてしまった。
高校進学時、なぜか一般高校への受験を拒否され、
当時目標としていた大学への道が絶たれる。
特別支援学校高等部を首席で卒業。(←いい加減これを高卒と扱ってくれ)
しかし卒業後、学歴による差別により、就職先がなかなか見つからず、
仕方なくウェブ上を中心に同人活動をする。
コロナにより引きこもりを経て、純粋絵という技法を確立させた。
諸事情で独立国家を建国したため、国籍は上進臨時政府籍になった。
2025年現在はHTMLでメタバースの作成を検討中。

いいなと思ったら応援しよう!