見出し画像

夢のはなし。

とあること。
停滞したり悩んでいると、神社仏閣をお参りしている夢を見るんですよね。

夢占い見ると実際、診断は「悩んでますね」的なことで。
ええそうですねって感じなんですけど。

当方静岡在住なのですが
4月はじめに願成就院にお参りするという夢を見た。
ガッツリ仕事について悩んでいる期間だった。
昨年末あたりに願成就院を検索した記憶はある。
(どんな経緯で願成就院を検索したのかは覚えていないけど)
でも明確に「願成就院にお参り」という認識の夢だった。
石段をのぼっていって途中に広い手水舎がありそこで手を清め
もう少し石段を登り、本殿という感じ。
本殿の感じは今は忘れてしまったのだけど、山の上で眼下に海が広がっていて、それはなぜか「京都の海」というあべこべな認識だった。

前述の通り、幾度となく神社仏閣の夢を見ているのだけど
実在・明確なものはほぼない。行ったことある神社っていうのが出てこない。単に記憶から漏れてるだけで実際は行ったことがあるところなのか、
フィクションで作り出しているのか、はたまた前世の記憶なのか。
実際、フィクションの中に真実があったり(どこかのニュース解説者かっていうw)
発達障害特有なのか?夢がフィクションや突飛な内容だったりすることが多い。
断片的に「比売神社」だけ記憶にあった夢は、
今調べると「比売神社」って壱岐市とか奈良市が出てくるけど、当時はシンプルに「比売神社」では出てこなかった。
京都へ行くたびに「市比売神社」をバスの中から幾度も見ているからかなぁとか思ったりしたのだけど、ピンとは来ず。
静岡なので磐田に「悉平太郎」で有名な「矢奈比売神社」もあって
昨年の初詣にお参りさせていただいたけど、こちらもまたピンとは来ず。
奈良の「比売神社」は「ひめじんじゃ」じゃなくて「ひめがみしゃ」のようで、もともとは比売塚というお墓だったと。
壱岐の比売神社はちょっと気軽に行ける距離ではないけれど
奈良の比売神社は、他県に動けるようになったら足を伸ばしてみようかなと。

おっと、話題を戻さねば。(さすがADHD)

「願成就院へ行く夢」から数日後。
たまたま母の部屋へ行ったときにかかってたSBSラジオにて
鉄崎(幹人)さんが願成就院近く(北条政子の産湯の井戸に向かってた)にいるとレポート。
あ、これは呼んでいただいているのかな、と。

そこで再検索。
そこで来年の大河が北条氏と源氏であることを知る。(しかも三谷さん)
願成就院が北条氏とゆかり深いことを知る。
あ、来年じゃ大変ね(混んじゃって)。
気候もいいし、翌週に行くことを決めた。

検索している中で、八重姫の存在を知る。
基本的に大河を視聴していないので、「平清盛」も観ていなかったので
八重姫の激動で衝撃的な生涯をここで知り
頼朝公クズやな出来事を義経エピソード以外で知る。
その八重姫を祀っている御堂が願成就院の近くにあったので
そちらにもお参りしようということに。

願成就院は夢と全く違い、山の上ではなく平地にございました。
国宝の運慶作仏像様たちはありがたいし圧巻ではあったけど、呼ばれているような感覚はなかった。(そういう力ないから無理もない)

お参りを終えて、八重姫の御堂のある真珠院へ。
御堂に手を合わせ、ご本堂にも手を合わせ
「伊東八重姫の入水の地」の説明看板を読んだら。
入水の日(=命日)が7月16日(旧暦ではあるけども)
誕生日やーん。
いや、まぁ、366分の1ですけど、
それにしてもびっくり。
こりゃ大河しっかり観なきゃ。感情移入ひとしおだなぁ。
願成就院よりも、八重姫にご縁を感じたわけでした。

おまけ:
願成就院の不動明王を観て
なんか見た記憶が・・・と思ったら
一昨年(2019年)の年末に、ネットの画像を保存してた。
おそらく不動明王を待受画像にしようかなとか思って画像検索して素敵だったから保存って感じで、願成就院だから保存ではなかったはず。
無意識下とはいえ、2019年から願成就院関連のものに触れていて
それはそれで縁を感じたのでした。


いいなと思ったら応援しよう!