[Mac] VIVALDIのPC間データ移行
前提
MacOS Big Sur / Sonoma
VIVALDI ver7 (プロファイルは初期1つのみ。VIVALDIのアカウントは利用していない)
手順 1
以下ディレクトリにユーザのプロファイルが配置されているので移行元PCのそのディレクトリを丸ごとコピーする。
/Users/[username]/Library/Application Support/Vivaldi/Default
# e.g. zipで固める
zip -r ~/Downloads/vivaldi_profile.zip ~/Library/Application\ Support/Vivaldi/Default
手順 2
手順1でコピーしたディレクトリを移行先PCへ移す。
移行先PCでVIVALDIを一度起動させてアプリの作業ディレクトリを作成しておく。
起動させたらアプリを終了する。
手順 3
移行先PCのプロファイル(Default)ディレクトリの中身を移した移行元PCのファイルで上書きする。
(バージョンに依るかも)
ファイル設置後にVIVALDIを起動するとプロファイルの選択・作成ポップアップが起動する。
作成済みの初期プロファイルでも新規作成でもどれか選べば、移行元の状態のウィンドウ・タブが復元されて起動する。
(保存していたセッション情報も復元される)
※ 選んだまたは作成したプロファイル名はのち変更できるのでVIVALDIアカウント連携しないなら初期生成プロファイルを選んで問題なし。
[reference]