![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167278412/rectangle_large_type_2_c1013e9bb57bb579151026122b7f6aa7.jpeg?width=1200)
かつて法律は弱者と民衆を護った…現代は悪者を救うために使われる
現代は、納得いかない事件や事故の結着も多いと感じる。
それは、法を遵守すべき関係者(法曹界の弁護士や裁判官など)の社会正義に対する思いが無くなってしまったためだろう。
例えば、どうみても怪しい人間を無罪にした弁護士が有能とされるわけだ。
詐欺を働いたり、補助金の搾取など常識からは逸脱した犯罪も多い。
一定数の数を越えると、弁護士たりとも怪しい人物が紛れ込んでくる。
これはあらゆる職業に言えることで、社会が生み出す現象だろう。