![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130768909/rectangle_large_type_2_8d8aa0acda588f817caa555ed7eb82e2.jpeg?width=1200)
人間は覚えた『(快)楽』は癖になる…『金』『麻薬』『詐欺』『万引き』は、再犯率が高い!
現在永田町では、『×金』疑惑で沸いている。
では、例えば『…規制法』をより厳しくしたらどうであろう・・という疑問が湧く。
×民党の議員たちは(楽して)『金集め』をする方法に酔いしれていた。
しかし【天網恢恢素にして漏らさず】である。バレて結局は世の中から非難轟轟(ごうごう)となった。
謝罪会見や詫びを話しているが、今後彼らが政治家に留まった時に、彼らの行動はどうなるのだろうか。
一般論で言えば、一旦、人間は『楽』して金を得る事を覚えてしまうと、他の方法に変えられか?という疑問である。
『楽』にも色々あって、タイトルにあるように、『金』『麻薬』『詐欺』『万引き』などは、再犯率が高いのである。もちろん、懸命に更生に努めて成功される人もいることを忘れてはいけない。
そう、法律を厳しくすると世の中がよくなるというのも幻想かも…。