見出し画像

アイハブコントロール|三題噺

三題噺スイッチ改訂版から出力したお題で三題噺。
'24/02/01出力。

キャプションはStable Diffusionで適当に出力。

Oil painting Against the backdrop of a meteor shower lighting up the night sky, a boy holds hands with his mother, looking up at the stars with eyes full of dreams and aspirations. The scene reflects the infinite possibilities of space and the boy's grand ambitions. Unreal Engine, 4k.

コトバンク

「犬」「鬼」「船」

1/x

ごう、ごう、ごう、と言霊が連なる。

無数の連なりになって数拍、鬼頭宗隆《きとうむねたか》は激震に晒された。宗隆が縛り付けられた座椅子は密閉室ごと振動し、遥か眼下では人が晒されれば一呼吸すら許されずに散る毒性の炎が盛んに白煙を巻き上げている。

さらに数拍。激震は均衡を破り、宗隆は大地から突き上げられた。

余人は誰一人として立つことなく生を終える爆心地の真っ只中、かつて臆病で知られた宗隆の瞳は自らの行く先をまっすぐ見据え、怯懦の色は欠片もなかった。

2/x

物心ついた時には歳の割に大柄、剛腕で鬼のような強面だった宗隆は、反して小心者で両親によく甘える子供だった。

見た目でお互いを判断しがちな子供のことだ。宗隆は周りの子から避けられることも多かったが、年上含めて悪童に絡まれることも多かった。まともにやりあえば五分の喧嘩になりもしただろうが、縮こまってしまい一方的に怪我をしたりもしばしばであった。
友人共に巻き込まれてもまともに仲間を助けられなかった事件の後には、宗隆の扱いは羊頭ならぬ鬼頭狗肉と軽んじられたものになった。

そんな宗隆を両親が心配したのも当然だが、こと母御が気にしていたのは傷ではなかった。流星群を観に郊外へ出かけ宗隆が天に至ると決めたその夜に、母御は手を繋ぎ並びで流れる星々を見上げていた宗隆に言ったのだ。

「宗隆、わたしはあんたが心配だよ。お前が本当にやるべきことに直面した時、何もできずに後悔しないかね」

願う母の姿とその向こうに広がる眩い宙空へ宗隆は誓った。いつか自分とその世界を手中に収めてみせると。
身を守るために初めた護身術でも宗隆はついぞ人を殴りつけるような実戦には慣れなかったが、体躯の操作は染み付かせ、むやみに暴力に晒される機会は減っていった。もちろん勉学にも励み心身ともに成熟を遂げ、選別と修行をくぐり抜けた盟友たちからは鬼の面が頼りの証と認められた。

宗隆は遂に大望の宙《そら》へと辿り着く。

3/x

轟音と振動が止み、宗隆の居る操縦室は静寂に包まれていた。

「管制より操縦室へ」雑音混じりの声が届く。「ローンチは成功した、船体は軌道に乗っている。ユーハブコントロール」

特大スペクタクルの完了報告を受け歓喜の声を漏らしそうになった宗隆だったが、自制してヘッドセットのスイッチを入れた。

「こちら操縦室、パイロット鬼頭宗隆。アイハブコントロール。ローンチ成功、了解した」
「管制よりパイロット鬼頭宗隆。オートパイロットへの切り替えまで完了している。こちらでは異常を認めていない。以後、異常に留意の上ランデヴーポイントへ向かえ」
「鬼頭宗隆、了解。こちらも異常は認められない、ランデヴーポイントへ向かう」

ヘッドセットの向こうからは、次々と地上スタッフが上げる歓声と労いの声が聞こえてくる。宗隆たちクルーを乗せた宇宙船は地上遥か800kmを航行していた。

4/4

大気圏外への脱出を仲間と喜びあったのも束の間だ。人工衛星とのドッキングと、その後の乗り移りに向けての準備が始まる。にわかに声が交わされはじめる中、操縦士として座席に留まる宗隆はモニターに映る一面の漆黒を見つめ、手をかざした。

この宇宙には宗隆を煩わせる悪ガキなんていやしない。宗隆の胸がこれから成すべき無数のミッションに向けて高鳴る。

――オーケー、オールグリーン。僕の世界はこの手の中だ。



発想のメモや反省として

「犬」と「鬼」は対象的に使いたい

パッと見で桃太郎を思い浮かべたお題だったけれど、いったんさておき掘り下げを行った。

「犬」は忠実さや手下/愛玩の対象としてのイメージがあり、一方で「鬼」は災いを齎す脅威としてのイメージがあった。「〇〇の犬」といったネガティブに捉えた表現や、「泣いた赤鬼」に代表されるような逆手に取った民話もある。調べてみると「鬼」にも式神の様な守護の側面もある。

総じてお題単体でポジティブにもネガティブにも使えそうだが、「犬」と「鬼」という2題自体も敵方味方側の様に相反する使い方も考えられる。その対象性は活かしたかった。

どんな「船」を扱うか

「船」と一口に言ってもごく一般的な水に浮かべるものでも手漕ぎの小船から帆船、汽船、現代的なエンジンで駆動する船舶までさまざまある。

どんな船を扱うかで話しのテイストが代わってきそうだが、宇宙船について掘り下げている段階で「犬」と「鬼」に抱いていた和風感とローンチにおけるGO/NOGOと呼ばれるプロセスとごうごうという擬音が結びついた。
作業員たちの「GO」の判断(言霊)がすべて出きったときにロケットエンジンが点火され「ごうごう」と音を上げて船体を宙へ運んでいく流れができて軸が定まった。

弱虫強面の宇宙飛行士、宙へ出る

シチュエーションが定まったところで主人公として自然宇宙飛行士を考える。登場人物に残りの2題をどう絡めるかを検討すると、両方とも気質や性質の表現にも繋がる。
「鬼のような面」という外見に対して、「羊頭狗肉」という見た目に反する様の表現が噛み合って、弱虫だった強面の宇宙飛行士が宇宙へ出るというストーリーラインができあがった。

もちろん、主人公の鬼頭《きとう》という名字は「鬼頭狗肉」ともじるためのものだ。

アイデアノート

動物。
立場。
性質。忠誠、忠実。飼われている、手下、愛玩。

熟語

羊頭狗肉

守護者。式神。精霊。
災い、たたり。
性質、人格、外見。

船出。軛から放たれる。越境。孤独。運び手。

宇宙兄弟|小山宙哉

弟、日々人のローンチ

兄、六太のローンチ

エヴァQ

劇場公開前に出された冒頭6分38秒の宇宙空間作戦の映像が著名。

ロケット

壁打ち

w/ChatGPT

w/Bing Copilot

「鬼」

「鬼」とは広くどのようなものとして知られていますか。漢字圏の国では「オーガ」や「ゴブリン」など、類する概念に置き換えて構いません。

「船」

「船出」という言葉から連想できる使えそうなアイデアを列挙して下さい。

「犬」と「鬼」

「犬」と「鬼」が関連する民話や作品はありますか
「犬」と「鬼」が関連する海外の民話や作品はありますか?

「鬼」と「船」

「鬼」と「船」が関連する海外の民話や作品はありますか?
「鬼」と「船」が関連する日本の民話や作品はありますか?
「ノアの方舟」に対して「鬼」はどの様に関わっていると考えていますか?

ロケット噴射

ロケット噴射について教えてください
噴射時の熱量やその他科学的な事象について教えてください
人間がロケット噴射を浴びたらどうなる?

登場人物

鬼頭 宗隆《きとう むねたか》

宇宙飛行士。操縦士。

鬼のような強面だが臆病。羊頭ならぬ、鬼頭狗肉。

両親と流星群を見に行き、宇宙飛行士を志す

「お前が本当にやりたいことに直面した時、逃げ出してしまわないかが心配だよ」

そう母に言われたからこそ、自分をコントロールできるように努めてきた。
勉強に励んだのはもちろん、身を守れるようにと習ったMMAも実戦はついぞできなかったが体躯の操作は染み込ませた。


編集履歴

  • v1.0 ('24/02/05、初稿)

  • v1.1 ('24/02/06、修正差分)

  • v1.2 ('24/03/02、あらすじを削除)


いいなと思ったら応援しよう!