見出し画像

愛するジェヒョンさんへ(2025)


2月14日
今年も大切な人の大切な日がやってきた。


愛するジェヒョンさんお誕生日おめでとう!
今年も絶対に届かないラブレターをここに残させてね。

この1年は本当に色々あったね。昨年の생일の時には想像もできなかった未来が訪れてしまって特に後半から激動の日々を過ごしてきたけど、でもそれでもあなたに対する気持ちは一向に変わらないことを実感したし、たとえ会えなくても歌や言葉や行動で沢山示してくれたおかげで安心して穏やかに過ごすことが出来てるよ。

この1年振り返るとまずはUNITY東京かな?ツアーのファイナルかつテヨンさんが入隊前最後のイリチルでの公演ということもあり、始まる前からメンバー達からもオタク達からも寂しさが伝わってきてて始まる前から私もじんわり泣いてた。でも東京ドームの屋根を突き破るくらいの熱気とメンバーの気迫、そしてシズニの大歓声に終始圧倒されてあんな公演は人生で初めてだった。公演の度に今日はどんな話をしてくれるのかメントがすっごく楽しみで、ジェヒョンさん独特の雰囲気やペースがあってUNITY東京では少ししんみりした中でそれがすごく活きてたのを覚えてる。口数が多い訳では無いけど一言でもがらっと空気を変える言葉のチョイスに才能を感じるし人の心を掴むのが本当に上手だなって。テヨンさんが"いってきます"って敬礼した時に『ちょっとおにぎり...』って言うところも最後の曲を歌いたくなくてマイクのバッテリーをわざと抜きましたって言うところも最後の曲ですって時にちょっと待ってって止めるところも全てが愛おしすぎたし温かい空気を作るのが本当に上手くて大好きが溢れたよ。まさかこの公演がジェヒョンさんにとってもイリチルのツアーが入隊前最後だったなんて、UNITYが終わった時は思いもしなかったけど、ソウルのオーラスと日本全6公演入ることができてほんとに良かった・・・今思い返しても胸が熱くなる最高のツアーだった。

UNITYが終わってからはいよいよソロの準備が本格化してbubbleでソロのレコーディング中だよとかソロアルバムの開始を知らせるTeaserの撮影をしたと教えてくれてソロへの期待値がどんどん高まっていった。ソロに先立って6月にSEOUL JAZZ FESTIVALでLauvとのステージを披露してくれたのも最高だった。Lauvはジェヒョンさんを推す前から好きなアーティストで元々好きだったアーティストと大好きな推しが同じステージに立って歌う姿を見れるなんて夢のようだった。そこで初めてDandelionを披露してくれて、優しくて温かい雰囲気がジェヒョンらしくてすぐに大好きな曲になりソロアルバムが待ち遠しかった。そしてもはや毎年恒例になりつつあるミラノのファッションウィーク。爽やかなデニムスタイルに黒縁メガネのスタイリングたまらなかったな。2年前のPRADAファッションウィークではPRADAにデニムもあるんだ?って驚いてたのに2年後にしっかりデニムを纏ってショーに来てるのとってもかっこよかった。7月にはまず映画祭があったよね。『6時間後に君はしぬ』俳優ジェヒョンさんをまた観ることができるのが本当に嬉しいし、ディアエムの時とは違うジャンルで役柄でどんな姿が見れるのかワクワクが止まらなかった。初めてのレッドカーペットでは少し緊張してそうなジェヒョンさんが可愛かったな。そしてイリチルカムバ。オールドスクールというテーマの中でも普通じゃないイリチルらしい強さよ癖みたいなの要所要所で感じることができてかっこよくて痺れた。どんなコンセプトでも完璧に消化してしまうジェヒョンさんをまた見ることができたのも良かった。8月にはイリチルのペンミ。ジェヒョンさんのおかげで出会えた韓国のお友だちと初めて会って一緒にご飯食べたりジェヒョンさんの話をしながら会場に向かったのが懐かしい。ファンミーティングは開始早々からお茶目に床に寝っ転がってシズニを煽ってくるジェヒョンさんが可愛くて愛おしくて笑いながらスタート。割と近い席から見ることができて幸せだったしイリチルでしか見れないジェヒョンさんの表情や行動を歌やパフォーマンスだけじゃなくトークやゲームを通して見ることが出来るのがファンミーティングの良いところで、頑張ってソウルまではるばる行って大正解だったと思えた公演だった。
ファンミーティングが終わって数日でいよいよソロアルバムのお知らせが・・・Teaserからどストライクど真ん中で大変困って泡吹いたの覚えてる。8/12にDandelionとROSESが先行配信されて、bubbleでどっちが好きか投票機能があることを教えてもらって聞いてきたの本当に可愛かったよ。アルバムのタイトルは" J " 普段の何気ない日常からヒントを得てつけたところも含め、何か特別な物や出来事から発想を得るのではなくて普段の生活や当たり前な日常からヒントを得るところが素敵だなって。視野が広くて色んなことにアンテナをはってるから色んなことに気づいて吸収していってこんなにも素晴らしいモノが創れるんだろうなってジェヒョンさんの視野の広さ見習いたいと思った。ビジュアルでオタクを唸らせるジェヒョンさんよりも私はジェヒョンさんの歌声や考え方に心打たれるタイプで、曲はもちろんどんな想いが今回のアルバムに込められてるのかプロモーションが始まってから徐々に明るみになるアルバムの内容がどれを観ても"ジェヒョンらしさ"を感じられて、世界観が一貫しているところを改めて実感したよ。自分に自信があってブレない芯をしっかり持っているところはジェヒョンさんの強みだなぁって。グループの活動で自分の色を入れるのは難しい、だからソロアルバムでジェヒョンさんにしか表現出来ない"色"をふんだんに取り入れてくれた' J ' 。細部までこだわって創ってくれたのが曲もそうだしアルバムを手にした時にとても伝わって、一生大切にしたいと思った。
9/26 入隊のお知らせを見た時は心臓が飛び出るかと思うくらいにビックリしたしとても焦った。すぐに入隊までに何回会えるんだろって数えたし、その翌日にはMUTE開催のお知らせがきて絶対行かなきゃいけない使命感を感じた。そして"J"のリリースイベント、これも何がなんでも当てなきゃいけないと思いかなりつぎ込んで無事当選して安堵。10/11に2回目となるジェヒョンさんのサイン会。ざっと100人くらいの재프達が集まった。開始前はさすがに全員が並々ならぬ想いでここに来てるんだろうなってのを空気で感じることができた。でもジェヒョンさんが登場するとそれまでの空気ががらっと変わって一気にほんわか柔らかくて温かい雰囲気になったのすごかった、まさにジェヒョンらしい和やかな空気に包まれたサイン会だったし、ソロアルバムの感想や1番好きな曲、そしてこれからもずっと応援してるからねってことを入隊前に直接伝えることができて本当に良かったし、これまで頑張ってきたことがこのサイン会で1番報われた気持ちになって本当に幸せだった。
MUTEの事はMUTEのnoteで纏めたのでここでは多くは話さないけど、今までの公演の中で1番大切な公演になった事は間違いない。入隊発表から入隊までcrazyすぎるスケジュールをこなしながら沢山の事を準備してくれてほんとうにありがとう。自分の好きなことへ熱すぎる情熱を注ぎつつもゆったりマイペースで変わらないジェヒョンらしいスピードで居れるところが愛おしくて大好きだよ。いつも言ってるけど推しててほんとうに心地いい人です。

今年の誕生日はどう過ごしてるのかな?新しい仲間達に祝ってもらえてるのかな?ジェヒョンさんが健康で元気に過ごせていたら何よりなので。

なんだか纏まりないし最後は急ぎ足になってしまったけど、例え今は会えなくても絶対に変わらないこのジェヒョンさんへの気持ちを絶やさずに2026年5月3日を迎えたい、というか迎えるからね、ずっとずっと待ってるよ。 来年の誕生日もまたこれやってあなたに会えない誕生日になるけど、盛大には出来ないけどお祝いさせてね←

今日という日がジェヒョンさんにとって素晴らしい1日になりますように。ジェヒョンさん大好きだよ。過去を振り返りながら…未来に期待しながら、あなたをずっと待ってます。

저는 Forever 재현이편재현이팬입니다

私より
2025.2.14

いいなと思ったら応援しよう!