見出し画像

くも膜下出血→開頭手術→丸刈り後のウィッグ生活6か月で気づいたこと

くも膜下出血後、2週間のICUが無事に過ぎ、一般病棟に行き、スマホを手にした日からしたことと言えば・・・

  1. 「くも膜下出血」を検索(全く知識が無かった(;^ω^))

  2. 退院時のためにウィッグを検索

その2つだった。

丸坊主になった私。
ホッチキスで止めらえていた私の頭。

退院のために2つ購入し、その後も4つ購入して気づいたことを買いてみます。


ウィッグ生活で分かったこと

  1. 人工毛ウィッグ(4,000円程度)でも十分使える、バレない。

  2. 必ず調整(カット)は必要(前髪も長いし…)

  3. 素人カットは無理、美容師さんにカットしてもらうとバッチリ

  4. 同じメーカーでも似合うに合わないがある

  5. シャンプーとリンスはシリコン入りがいい

  6. ウィッグスタンドは必須

  7. 乾かすときも注意が必要

3580円のウィッグでも十分使える、バレない。

私が購入し、ずっと愛用しているのは楽天で購入した下記のウィッグです。

最初に買ったのが上のウィッグと下記のもの。

ネットで購入し、実家に送り、退院当日に息子に持ってきてもらい、下のものを被って帰りました。

くも膜下出血になったことを、外部にあまり言っていなかったため、、、、

目標は「ウィッグだとバレない」こと。

そこで、これまでの自分に近づけたくて、YouTube動画でカットの方法を見ながら、自分でカットしてみたのですが、全く上手くいきません。。。。。

その後、2つ買ったのですが、それも違和感バリバリで。。。

そこで、一番なじみそうな一番上のものと、下記のウィッグを2個目購入。美容師さんにお願いして、調整をしてもらうことにしました。
※浪費しました(;^_^A。最初から依頼すべきでした…。

おばさんがこれを被って言われたことは?

「めっちゃ、ツヤツヤだね~」
「すごい、いい色ね?何色??」
「めっちゃ、伸びたね~」

たった一人だけ、「ウィッグ?」と聞かれましたが、それ以外の人は聞かれずに済みました。

あまりにツヤツヤで、違和感があったようですが、「そうなのー、トリートメントしてもらって染めたばかりなの~」と言い切りました。

ウィッグ選びの結論としては

  • 自分の頭のカタチに合うものを探すのが難しい

  • 写真は良くても、自分がかぶってみたら違和感バリバリ

  • 違和感ないものにたどり着くまでにいくつか買ってみる必要はある

ということでしょうか!

結局、自分でのカットは諦めて、

美容師さん曰く

  • 人工毛でも最近のウィッグはよくできているねー

  • 商売道具のハサミは人工毛を切ると使えなくなるので、別のハサミで切るね~

  • 整えると全く分からないね~

とのことでした。

おすすめのシャンプー&コンディショナー

私の場合、完全在宅勤務なので、ウィッグを付ける機会は本当に少ない。それでも、手で触ってしまうので、シャンプーは必要。

家にあったノンシリコンのシャンプー&コンディショナーを使ったら、びっくり!バシバシ(;^ω^)、櫛が通らない…

ということで、ウィッグの販売店で売っているスプレーを買ってみたけれど、全く櫛どおりが良くならない…

「要はナイロンなんだから、シリコン入りがいいんじゃない?」と友達に言われて、シリコン入りの旅行用の小さいボトルを何種類か買ってみる。

一番、櫛どおりもよく、しっとりしたのが下記

トラベル用を4,5回買っているので、大きなボトルで買っても良かったかもしれません( ;∀;)。これも浪費しました…

ウィッグスタンドと乾かし方

ウィッグスタンドは必須です。ナイロンがゆえ、きちんと吊り下げていないと癖がついてなかなか取れません( ;∀;)

たとえ、ウィッグスタンドに立てていたとしても、こけていたら元も子もありません。(こけていて、変な寝ぐせ状態で外出したことも‥‥)

そして、最後に乾かし方…

ファンヒーターの前に立てて置いたら

焦げました…。チリチリに…。
そこだけカットするわけにもいかず、一本ずつチリチリになった部分をカットしました…。

いろんな失敗をしましたが、ウィッグ生活もあと2ヵ月ほど!

1月に美容室へ行き、襟足をカットしてもらいました。
(頭頂部は一切切らず‥‥大事に大事に…)

まだまだベリーベリーショートにする勇気がないので、5月半ばぐらいになったら、ウィッグ生活を卒業すべく、植物性たんぱく質を摂取する日々です。

あと、気になるのは左側の額と側頭部のしびれと傷みです。
頭皮マッサージをしたいところですが、頭がい骨のいくつかの穴が気になり、出来ません…。

これはどうしようもないのかなぁ。
日にち薬で治っていくのかなぁ。







いいなと思ったら応援しよう!