![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157442129/rectangle_large_type_2_f0aececefa88f6d7a7b84b164b3481f2.png?width=1200)
mozudoll新パーツ!ズレない首ジョイント!
ハロー紳士淑女のエブリワン、私だ
この記事は
動画「mozudoll新パーツ!ズレない首ジョイント!」の補足記事ですhttps://youtu.be/y984q3RaqZQ
mozudollモデルのお迎えはこちらから
https://yourdoll.jp/product-tag/mozu-pvc/?ref=misogihatano
新パーツ詳細
というわけで今回紹介するのはこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1728550831-2it5Ml8vESqVrZP0bWHf6xG7.jpg?width=1200)
mozudollから登場した
「首ジョイント用ベアリングワッシャー」です
これがどういう事かというと
mozudollモデルのヘッドは、本体のボルトをヘッド底面から挿入し
内部からナットをしめる事で固定します
この構造上、ドールが首を左右に動かすと
内部のナットが緩むという問題がありました
それを解決すべく開発されたのが、今回のベアリングワッシャーです
![](https://assets.st-note.com/img/1728550935-OwhzIr5QvugZDtS6oWjR3X0E.png?width=1200)
ベアリングワッシャーは3層のパーツから構成されており
溝のあるリング2つと、ボールが埋まっているリング1つです
溝を内側に、ボールを挟み込む事で、ベアリングとしての機能を発揮します
装着してみる
![](https://assets.st-note.com/img/1728550983-4qcAeB6KkS7YCr2QoghndlyD.jpg?width=1200)
ウチのmozudollの子、フランキスカをとりあえずお風呂で洗ってきたので
アシスタントのリリさんに抱えててもらいます
ちなみにmozudollのヘッド内部はこんな感じ
![](https://assets.st-note.com/img/1728551032-6Q2GcWqoEByflviUtVgJ3CNO.png?width=1200)
底面のスリットと、奥にはアイレンズと、固定用のパテが見えます
まずはヘッドを装着するまえに、付属している一般的な金属ワッシャーを通します
![](https://assets.st-note.com/img/1728551100-b6h0DzwVQ2NByTRXpIG1Hu3Y.png?width=1200)
次にヘッドを装備し
![](https://assets.st-note.com/img/1728551119-piSsMqetb8NXRjFGHEB3UQ2z.png?width=1200)
シリコンワッシャー(大)
![](https://assets.st-note.com/img/1728551141-rlJXzU0Z1qEdwCOx8NKP9DHQ.png?width=1200)
本題のベアリングワッシャー
![](https://assets.st-note.com/img/1728551198-TsJtCIFkA67unpLd1azDefRq.png?width=1200)
シリコンワッシャー(小)
![](https://assets.st-note.com/img/1728551215-40zjYxMPEOokWKgUvfaq76eD.png?width=1200)
手締めナットの順に装備すればOKです
![](https://assets.st-note.com/img/1728551223-q4wpDuEvZQOTleXxa7Pn2tRM.png?width=1200)
高価の程は動画をみてもらえればわかりますが
ナットのズレ防止としては、それなりな成果を得られています
入手方法
mozudollモデルの商品ページの付属品の項目から
1500円で選択することができます
![](https://assets.st-note.com/img/1728551275-3AmSQINvteFdih1bTOq4UVJ0.jpg?width=1200)
単体購入も可能とのことですが・・・
そうなると送料のほうが高くなってしまうらしいです(それはそう)
mozudollはそのスケール感のメリットとして
お手軽に遊んだり、お出かけしたりできるラブドールです
つまり、それだけ動く機会を増やせる活発なラブドールにもなりえるでしょう
この際、少しでも首ジョイントのズレを防止できるこの新パーツは、理に適っています
mozudollお迎えの際は、試してみてはいかがでしょう?
最後までお読みいただき、ありがとうございました
よければフォローして頂けると嬉しいです