見出し画像

【シャニマス】安定のクオリティ。この感情からでしか得られない栄養素がある。をすする【担当:G似ょ】

シャニシャニ


どうも!G似ょです!


推しでた時だけコミュ読み健康生活ということで
相変わらずやらせていただいているんですけども


8月30日の更新で追加された、期間限定のPSSRがあります。
それがこちらです、ドン!

【輝いてアンドロメダ】大崎甘奈



こちらの大崎甘奈さんというお方は、
2018年頃から活躍されている大人気アイドルユニット
ALSTROEMERIAの一員であり、
復刊で話題となったファッション誌「アプリコット」の
カバーガールを務めた方となっております。



本日はですね、
こちらの大崎甘奈さんのコミュを、
ガッツリ啜らせていただきたいと思います。


いや~、アルストさんも久しぶりということで、
なんとね、別メニューに
【配信!】おはこんばんストロメリア! というね
あのー、新しく出たシナリオもあるんですけど、
ちょっとだけ迷ってたんですよね

あ、どちらも食べますよ、勿論ね
先人の言葉に
「迷ったらどっちも食え」
というありがたいお言葉もありますのでね


甘奈さんは直近・・・っていうには遠いですけど
4月の【憧憬リキュール】以来かなということで、
早速、啜りにいってみましょう、レッツゴー!




ヲ!!!!!



さァ~~大崎甘奈さんの輝いてアンドロメダ!
お品書きはいつもの通り
通常コミュ4つとTrue ENDコミュ1つの構成となっております!



ちなみにこちらのカード期間限定となっており、
一度逃してしまうと取得がかなり厳しくなってしまうぞとお伝えしつつ、
早速1つ目のコミュ「Lost feelings」を啜る~!




うほーーーい!





仕事の調子は良いが、もやもやした気持ちを抱えた状態という始まりから、
「何か物足りない感じ」という状態であるとプロデューサーに伝え、
その気持ちはスランプに近いものじゃないかと答えを出していきまーす
ここでのトッピングは、プロデューサーもスランプがあったという内容で、
3つのトッピングはどれも舌触りがよく、よい潤滑油となっておりまーす!


続いては、2つ目のコミュ「Fluctuation」を啜っていく~!




アバーーーーッ!!!




撮影現場でミスをしたスタッフへの完璧なフォローを行ったプロデューサー
それをカッコイイとキラキラした目でみていた甘奈さんの横で、
女性スタッフが「この人、誠実でいい人だね~」と噂をしているのが、
甘奈さんの耳に入ってしまいまーす!
しかもその時、自分の心の中のもやもやが強くなるのを感じていく!

撮影終了後、焦った気持ちのまま直接
「プロデューサーさんはモテるのか」を聞こうとし、
結局聞けず、お仕事が好きかどうかの質問をしてしまうー!いつものー!

余談ではありますが、過去の【すれちがいシアター】というコミュにおいて
プロデューサーが自分を好きになってくれるより、
恋の感情を気づかれて”今”が壊れるほうが嫌だという結論
をだしており、
その後は恋愛感情を封印して過ごしてきたと推測されます。

頭ではわかっているし割り切ったつもりではいるが、
ふとした瞬間に意識をしてしまうという、年相応のおいしさを感じまーす




さて、半分ほど消化をしてきたところではありますが、
このままペースは落ちず、3つ目のコミュ「Voice of heart」を啜る!




ギョエピー!!!!!!!




授業中、昨日のことが頭から離れずぼーっとするところを
教師に詰められるという、親の顔ぐらい見た王道の流れから始まり、
結局自分はどうなりたいのかを考えていきまーす!

前述の通り、関係を進めるのはやりたくないという気持ちと、
その間に誰かに取られたらどうしようという気持ち
うまくマリアージュされており、非常に感銘を受けましたー!

この気持ちのまま過ごすのは嫌ということで、
帰り道の途中から、プロデューサーに直接、お話にむかっていくー!!

場面は暗転し、対面した状態から再開。
「どうしようもない気持ちを誰かに抱えた場合、どうするか」
プロデューサーに伺っていきまーす!

プロデューサーは、
「相手を思いやることで自分が苦しむぐらいなら、
 その気持ちは直接伝えるべきだ。それが迷惑だとしても」
をいう結論を出します。高身長イケメン有能男の回答ー!

ここのトッピングはなんと、
「前に進む人と現状維持の人 どっちが好き?」という
質問の回答となっており、私も箸が地面に落ちかけましたー!

そしてこのトッピングの1つ、「どっちも尊重したい」が相性バッチリ!
現状維持は停止ではなく、少しずつ前に進んでいる状態であると定義し、
自分のペースでたどり着きたい場所を目指す意志が大事 と発言!
あまりにも完璧な回答に、甘奈さんも私も舌鼓を打ってしまいましたー!




このまま止まらずに突っ込んでいくぞというところで、
4つ目の「Andromeda & Perseus」を啜っていきます!




小休止ーーーー!!!




みなさん、もうお気づきかと思いますが、
今回のカードイラストに関する話はほぼ飾りとなっておりまーーす!
このコミュはそれを消化するためのアクセントとなっているわけですね
一応、カード名にもある「アンドロメダ」の話を添えているため、
話が途切れることはありませーん

ちなみに、この時は気持ちの整理はすでに終わっていまーす!



さあ最後の1番アガるコミュ、「A t☆ P」を啜っていきまーす!
満腹感を感じさせない構成のお陰で、ノンストップで啜れます!








ア゜









思わず三途の川を渡りかけてしまいましたー!死ぬぞー!
ただいま現世に戻れたのでレビューを続けていきまーーす!


撮影でご迷惑をかけたからと、プラネタリウムのチケットをもらい、
それを見に行くところから話は始まりまーす!

その後、甘奈さんがプロデューサーを連れ出し、
「大事な話」をしにいくわけでーーす!

そこで、
「アイドルで居続ける間は、ずっと自分を見てて欲しい」という想いが
自分にはあったことを伝えていくー!!!



このかなり大胆な発言に、流石のプロデューサーも・・・・・



ですよねー!


恋愛感情を含めたニュアンスでこの発言をしているのを察せるわけもなく、
これこそがシャニマスのプロデューサーだよねという安心感があり、
アンドロメダを救出した英雄ペルセウスを彷彿とさせまーす!

少しだけ肩透かしを食らってしまった甘奈さんですが、
この流れのまま、追撃を開始!「わがまま」を1個ていあーん!



「プロデューサーさんにとって1番のアイドルだっていえるぐらい
 輝き続けられたら、そのときはなんでもひとつお願いを聞いてほしい」




           質量ー!!!!!!!


彼女の気持ちの整理の付け方は、
文字通り「彼の1番のアイドルになって輝き続けること」でありました。

好きという感情に無理やり蓋をするのは無理だったということ、
出てくる焦りや不安の感情は、
自分が1番魅力的になれば、関係ないよね!という、
高校生が出せるであろう理論値を大きく超えた回答を出しましたー!

そして、この「お願い」がなんなのかは・・・・
もはや言うまでもないでしょうー


非常に濃厚な麺を啜り終え、すっかりお腹がパンパンになりながら、
名残惜しいと感じつつ最後の余韻まで堪能し、大満足で完食でーす!
大変美味しくすすれました!
ごっそれい



ヲ!!!!!!!!!!!!



はい、ごちそうさまでした~。
輝いてアンドロメダ、読ませていただいたんですけども
非常に美味かったですね


正直、【すれちがいシアター】で気持ちのケリはつけたと思ってて、
それ以降どうすんだろう?って思っていたんですけど、
なるほど確かにそうかあ~。という納得がありましたね、ほんとに。


甘奈さんのコミュ、2年前ぐらいのと比べると気持ちの変化デカすぎて、
気絶しそうになりますよね。
前ステしたいけど出来なかった女の子が、ここまでいくのか・・・と、
年単位での成長を感じさせる一杯でした。

やはり大崎姉妹のコミュは安定感のあるクオリティで、
今回も美味しく啜らせていただきました。
ごちそうさまでした。




気持ちが抑えきれませんでした
読んでくれた人ありがとうね
SUSURU風にしたのは、そのままだとなんか味気ないからです。


ちなみに、性能はまさかの回復なしという男気性能だった。
回復もなければ加速もないって、これ使う人いるのかな?

長くなったのでこのへんで



いいなと思ったら応援しよう!