三島硝子建材へ行こう!2023(こーばへ行こう)
2023年の「こーばへ行こう!」は終了いたしました。
ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました!
体験する!あそぶ!食べる!を楽しむ「 工場見学」
2023年11/17(金)・18(土)開催!
2日間限り、三島硝子建材の工場を開放!
エンジョイこーば!エンジョイみしま!
こーばへ行こう!
近所にあるのは知っているけれど、ここは何をつくってるところなんやろう?
そんな工場をオープンに!
普段閉ざされた工場を地域のみなさまに開放し、ものづくりへの興味、関心を深めてもらう東大阪市のイベントです。
※11/17(金)は一部イベント(工場見学ガイドツアー・茶道体験)のみ開催
工場見学ガイドツアー
【社長とまわる三島硝子建材】
弊社工場では、アルミ型材を必要な寸法に切断、穴あけ等の加工をし、カギ、ドアノブ等の部品を取り付け、サッシの組み立てを行っています。
アルミ型材からサッシ(ドア・窓)ができるまで・・・
工場内を社長がご案内します。
普段見ることがないアルミサッシの製造工程をのぞいてみませんか?
茶道体験・どこでもドアVR体験付!
職人WAZA『窓ガラスカット体験』【1階】
【職人に挑戦!窓ガラスカット実演&体験】
~窓ガラスってどうやって切んの?~
ノコギリ等で切るのではなく、専用のカッターでガラス表面にキズをつけ、そのキズに沿って力を加え折り割ることで、ガラスをカットします。
しっかりとキズが入っていないとキレイに割れませんので…そこが職人W・A・Z・A!
今回は、職人のガラスカットを間近で見ていただき、実際に体験をしていただきます。
体験でカットしたガラスは、その場で職人がアルミフォトフレームに加工しますので、記念にお持ち帰りください。
【協力】株式会社山田硝子店
職人WAZA『サッシ組立体験』【1階】★満席
【職人に挑戦!丁番ドアをつくってみよう!】
ドライバーを使って、アルミ型材にカギ等の部品を取り付け、電動ドライバーを使って、ドアを組み立てていただきます。
ドアが完成したら、枠にドアを取り付け、最後にドア開閉の調整までを体験していただきます。
サッシ職人なら10分もかからずにつくってしまう内容なのですが…
弊社事務員が体験してみると、案外難かしい箇所があったり、何度もやり直す場面も・・・
ドライバーと格闘すること約1時間…完成したドアを見た時には、達成感がありますよ!(体験をした事務員談)
みなさんも、サッシ職人に挑戦してみませんか?
お家でつくるアルミ工作キットのお土産付!
茶道体験・お茶席『喫茶去(きっさこ)』【3階】
武者小路千家官休庵、辻本守喜正教授主催の「茶道体験」と「お茶席」
辻本先生監修の元、お点前で使う机、椅子等をアルミで製作。
"茶道×"アルミ"の空間で、まったりとお茶をお楽しみください!
茶道体験
お茶の点て方を学べます
お茶席
椅子に座ってのどなたでも楽しめるお茶席。
お点前をご覧いただきながら、お抹茶とお茶菓子をお楽しみいただけます。
アルミでつくった"菓子切"(お茶菓子を食べる時に使う道具)のプレゼント付!
↓茶道教室【守喜の会】↓
縁日『射的』『巨大スマートボール』【1階】
■11/18(土) 10:00-16:00
アルミでつくった縁日会場。銃もボールも…ぜ~んぶアルミ!
アルミで遊んで景品GET!
巨大スマートボールは、ランキング上位者に豪華景品あり!
※当日1階受付にて、チケットを販売【1回各100円】
どこでもドア(VR体験)【2階】
■11/18(土) 10:00-12:00 13:00-16:00
去年大人気の「どこでもドア」、今年もやります!
職人がアルミでつくったフォトジェニックな「どこでもドア」
さらに、VRゴーグルをかけてドアをくぐるとその先は・・・
どこに繋がっているかは、当日のお楽しみ!
リアルな?!ドラ〇もんの世界、体験してみませんか?
工場見学【1・2階】
■11/18(土) 10:00-16:00
工場1、2階を一般公開。自由に歩いてご覧ください!
展示
型材の可能性【2階】
■11/18(土) 10:00-16:00
No.1サッシ職人「広井一三」8年の軌跡
テーマ…干支
緊急災害時用組立シャワーブース【1階】
■11/18(土) 10:00-16:00
災害時に初めてわかるお風呂が入れないという問題。
車椅子のまま入浴可能!ビス要らずで簡単に組み立てられる緊急災害時用シャワーブースを展示。
入口に弊社製作のアルミサッシが使われています。
【協力】(株)タニモト
マルシェ【1階正面駐車場】
ご近所にある人気店が、今年も出店!
おやつ屋『よつば印』
■11/18(土) 10:00-16:00
イートイン完全予約制のおやつ専門店!
食べるのがもったいないくらいかわいいアイシングクッキー
季節ごとの旬の素材を使った季節限定スイーツ
もちろん定番のおやつも
かわいい!おいしい!がぎゅっと詰まった、おやつ屋さんです!
イベント当日は、クッキー、マフィン、タルト、ケーキ等の焼菓子を販売予定。
今年は、イベント会場でも食べやすい、シフォンサンド、ミニパフェも販売予定です。
↓『よつば印』公式Instagram↓
https://instagram.com/coffeeyotsubajirushi
韓国料理『うな~ずKitchen』
■11/18(土) 10:30-16:00
韓国のお惣菜、お弁当屋さん。
毎日通いたくなる!「日替わり弁当」はリピーター多し!
お弁当は作り置きではなく、注文後に温かいご飯、おかずをつめ、お味噌汁もついてきます。
お昼、夕方の時間帯は、お弁当、お惣菜を買いに来るお客さんで、いつもにぎわっていますよ!
イベント当日は、ヤンニョムチキン、チヂミ、キンパ、チャプチェ、トッポギ、キムチ、キルムトック(韓国スイーツ・油餅)等を販売予定です。
ビールも販売予定。
↓『うな~ずKitchen』公式Instagram↓
https://www.instagram.com/unaaaas____/
※上記内容は、予告なく変更する場合がございます。ご了承下さいませ。
詳細、変更は随時アップします。
アクセス
東大阪市岸田堂西2-4-22
大阪市営地下鉄「北巽」から約10分・JR「長瀬」から約15分・近鉄「布施」から約18分
無料循環バス
11/18(土)は【布施駅南口】から巡回バスが運行。
お問い合わせ
三島硝子建材株式会社
TEL:06-6729-1773
https://sashnomishima.com